トップページに戻る

「存在の格」みたいなのあるよな


6:名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:00:37 ID:PBRu

存在感でよくない?
存在の格って聞いても、イッチの説明とぴったり当てはまらないよ




14:名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:04:57 ID:UZAt

>>6
存在感というのがピッタリ当てはまらないんよな
なんていうか例えばIBMに新卒入社した理系陰キャエンジニアとかって存在感はバリバリじゃないかもしれないけど、対峙した時に「納得感のある感じ」を出してるのがわかるねん




7:名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:00:37 ID:C4MZ

いわゆるオーラってやつやけど
あれって所作を見て感じてるだけやで





15:名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:05:15 ID:UZAt

>>7
所作はデカいよな




18:名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:07:41 ID:C4MZ

>>15
でかいんじゃなくてオーラの内訳は所作100%




20:名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:09:14 ID:UZAt

>>18
いや、体型、身長、髪型、肌の状態、目の大きさ、表情の使い方、顔パーツの位置、臭い、とかそういうのも大きいと思うで
所作100%はありえない




12:名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:03:59 ID:ZAgF

なんか同じ立場のはずなのに格が違うやつっておるよな。
なぜか声が通るような感じ。
ワイは無視されるのに




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

存在 | |