トップページに戻る

【後編】夫の発言が理解できない。4人の子持ちの義姉から学費の援助を頼まれたからと「二人目のためのお金をあっちに回してあげようよ」とか言い出したんだけど…


341: 名無しさん@HOME 2007/04/15(日) 05:02:21

誤爆してたんでこっちに貼るね




734 名前: 640援助奥 ◆1MTeUKw5VA  2007/04/15(日) 04:47:49

時系列書き間違い。

「終わったから」→金曜日

姪から電話、産婦人科→土曜日 です。




349: 名無しさん@HOME 2007/04/15(日) 09:11:36

援助奥様、お疲れ様でした。

何とかけりがついたようで良かった。
そして二人目のお子様おめでとう

ございます。

それにしても姪っ子ちゃんは本当にいい子ですね。頭も良さそうだけど

いいところに行くのは、本人が望めばこそ。

こんな子にだったら多少は援助してもいいですけどね。

※その後いかがですか? part2より





278: 640援助 ◆1MTeUKw5VA 2007/05/20(日) 02:56:21

最初はエネスレでしたがスレ違いになってきたのでこちらに。

愚痴。

トメ電あり。

「何とかならない?」とフカシやがった。

旦那を正座させて問い詰めること1時間少。

「お義兄さんが何とかするって言うから…」

終わってねぇ!!終わってねぇよー!!!!

とりあえず明日は旦那を義実家に派遣。

先週送ったカーネーションの鉢を破壊するよう言っておいた。

トメさんはうちの子が可愛くないってことですねそうですね

トメさんは私の敵ですもう顔も見たくない。と伝言も添えた。

義姉をしてヘタレと言わしめた旦那、
明日はどれだけやってきてくれるだろう。

適スレがありましたらすみませんが誘導お願いします。




279: 名無しさん@HOME 2007/05/20(日) 03:02:31

>>278

乙。

終わってないんなら別に本スレでもいいと思うけど

気が引けるんならここでいいんじゃない?

確かエネ夫が義兄さんと話し合って「終わったから」って言ったんだよね。

その内容ってどんなだったんだろ?

どっちにしても援助する必要はないよ。

お腹の赤ちゃんは順調ですか?

大変そうだけど頑張ってね。




280: 名無しさん@HOME 2007/05/20(日) 03:09:24

>>278

ホント乙です(A`)。

旦那、伝言伝えなそう。

書状にして渡してもらったらどうでしょう?




282: 640援助 ◆1MTeUKw5VA 2007/05/20(日) 04:05:24

子供は順調です。どうもありがとう。

電話の最中から能面になった私を見て、

電話を切った後旦那は速攻土下座してきたけど、

「事態が悪い方向へ向かってる時の
 土下座ほどうざいものはないんだよって言ったよね」

と突き放してしまった。

旦那は今のところエネじゃないけど、

頭にきて仕様がなかったんだ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義姉 | | 後編 | | 発言 | 理解 | 子持ち | 学費 | 援助 | お金 |