【1/2】妻の地雷を踏んだかも。父と死別した母が寂しくしてると思って「一緒に暮らした方がいいのかな」と言ったら反論されて言い合いに→別の部屋で不動産情報を見始めたんだが…
766: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 01:00:44
>>763
自分の母親に、嫁から聞いた嫁母の様子を報告したりしていなかったか?
764: 本気じゃない ◆0y66DYsnuQ 2005/07/07(木) 01:00:03
今回は、自分の親の事しか考えないで、
嫁さんと嫁さんの親の事を
全く考えずに発言したのが悪かったと思ってます。
771: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 01:04:03
>>764
今回は、じゃない。ずっとだ。
ずっと、お前さんは嫁や嫁母のことを考えていなかったんだ。
だからあんな、嫁さんが確実に怒る事を平気で言えたんだ。
774: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 01:06:29
>>771
同意。
しかもその最低ラインを理解するのに、
ここまでかかるとは。
嫁母のことを言われてムッとした時点で、夫の本性が
あまりにもバレバレだったんじゃね?
嫁にしてみれば、だましだまし我慢してきたことが一気に
噴出したんだろうな。こいつは私のことも嫁母のことも
全然大事に思ってないってな。
782: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 01:10:44
>>774
まだ理解してないぞw
「今回は」だからな。
しかしその通りだ。おそらく今回の事で、
やっぱり自分の親の事しか考えていない、
私と母親の事はどうでもいいんだ、と気が付いたんだろうな。
かなり不味い状況なのに、これじゃなあ。
やっぱり踊るに行って目を覚ました方がいいと思うが。
768: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 01:02:09
つか、言い辛そうにしていたら普通「気にするな、
お互い様だ」とか言わないものか?
769: 本気じゃない ◆0y66DYsnuQ 2005/07/07(木) 01:03:13
親に聞かれれば
「最近電話がきて、元気みたいだよ」
みたいな感じでは言ってたけど、
聞かれなければ特に言ってないです。
自分の親からの電話は最初の頃はしてたみたいなんですけど、
最近は全くなくなった代わりに、自分や嫁さんに聞いてます。
この記事を評価して戻る