【1/2】妻の地雷を踏んだかも。父と死別した母が寂しくしてると思って「一緒に暮らした方がいいのかな」と言ったら反論されて言い合いに→別の部屋で不動産情報を見始めたんだが…
754: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 00:52:01
>>751
本気で謝り倒す時期を逸した事に気付いてないのか?
だから踊りに行けって言われてるんだが。
762: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 00:58:41
>>751
じゃあ、今回の件で自分の何が悪かったのか言って見てくれ。
755: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 00:53:27
>親のことでわがまま
ってなんだよそれは!
自分のいってることがわがままだってやっと判ったのか?
それとも嫁が嫁の親のことで
なんか言うのをわがままだと思ってたのか?
756: 本気じゃない ◆0y66DYsnuQ 2005/07/07(木) 00:55:16
わがままというか、
あまり「お母さんが**だから」みたいな事を言ってくれないんです。
以前もちょっと体調が悪かった時、
週末ごとに実家に帰ってたんですけど、
それを言い出すにも、なんだか申し訳なさそうな感じで。
759: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 00:56:32
>>756
言わないんじゃなくて
・言ってもしょうがない
・言いにくい
何じゃないのか?
765: 素敵な旦那様 2005/07/07(木) 01:00:11
>>756
言えなくていたんだろうな。
亭主は自分の親の事しか考えてない男なんだもんな。
763: 本気じゃない ◆0y66DYsnuQ 2005/07/07(木) 00:58:55
確かにそうかもしれないです。
あまり親の話をしてくれないって言うか、電話してても
「なんだって?」と聞いても
「別に。いつも変わらずだよ」みたいな感じで。
言い出しにくくさせてたのかもしれないです。
この記事を評価して戻る