トップページに戻る

【大阪万博】“もう帰りたい”がトレンド入り 風雨の中で1時間待ち「寒くてツラい…」の声も


156: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:49:19.04 ID:5OTFkv2j0

Xの書き込み

①万博12時のチケットだけど入るのに2時間かかって凍えてる、
帰るのにも長蛇の列すぎてこの万博楽しんでる人いるのか?ってくらいみんな暗ーい顔してるけど大丈夫そ?ちなみに私は最悪の気分

②全く見る価値なし行く価値なしの 史上最悪のゴミ万博 死んでも行きません
もう二度と日本がこんな下らないクソイベントを実施することのないように 歴史的大失敗を心から祈ります

③万博、帰りのオペレーション最悪すぎてパニック。
謎に外で規制されてみんな帰れない、大雨に打たれてる。 災害みたい

④大阪万博まじで最悪。
入場に1時間半かかるし、当日のパビリオン予約全然無理やし(事前抽選全部外れた)、
お土産は入場制限で買えないし、やることないから帰ろうと思ったら長蛇の列で退場すらさせてもらえない。
なによりスタッフの配置、間違えすぎやろ。
ゴミ集めにそんな人いらんから、誘導してくれ。




168: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:50:45.84 ID:fQ4F4GTd0

>>156
まるで地獄だね
4とか見ると本当悲惨で可哀想過ぎる




165: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:50:15.73 ID:5OTFkv2j0

Xの書き込み

①最悪な体験をありがとう。システムが改善されるまで再訪はないです。
入るのも出るのも大渋滞。予約できないコンテンツは楽しめない。
有名人は混んでない時に入れて楽しめたんだろうね。
関係者だけが楽しめた万博だったのかも。

②関西万博の出口ですが、全く出れません。 最低なゲート。
あと雨の日夢洲駅は、滅茶苦茶滑ります。 目の前の人、階段で滑って頭ぶつけそうでした。
こんな危険な駅に金注ぎ込まないで下さい。
お偉いさんは、使わないから分からないと思いますが。
兎に角、人入れ過ぎだと思います。

③万博行ってきた 全部最悪でした。
買えない、見れない、食えない、危ない 夏になっても何も改善されなかったら間違いなく死人出るレベルの待ち時間でした。
帰りも駅入口に人が溢れてパニックになってるし、天候不良も相まっていつ災害が起きてもおかしくない状態。
みんな無事でね。





173: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:51:19.29 ID:5OTFkv2j0

Xの書き込み

①ドイツからの来場客
「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。
 ひどい運営だ。前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ」 日本の恥博

②大阪万博。何が最悪って、圧倒的に多い入場者を乗せた電車が来ないと、退場者の排出ができないこと。
万博に来ないよう早く周知しないと入場者が増え続ける。早く対応して下さい。

③万博、当日予約は全く取れないし、予約無しパビリオンも激混みで受付停止とかだし、
お土産屋さんも長蛇の列で入れる気がしないので帰ろうと思ったけど、
同じく諦めて帰る人が多数すぎて、駅までのシャトルバスも長蛇の列。
これにお金払ってきたことを後悔した




186: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:53:29.44 ID:fQ4F4GTd0

>>173
ドイツから来て可哀想に

50年かけて進歩じゃなくて退化を世界の発信する事になるとは夢にも思わなんだ




175: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:51:59.91 ID:xOyOgtrg0

駅が入場規制してる状態だから
出場しぼってるんだろうな




177: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:52:16.81 ID:txlMIxbz0

初日に行くのはチャレンジャーすぎるだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 大阪 | トレンド | 風雨 | ツラ | | |