【大阪万博】“もう帰りたい”がトレンド入り 風雨の中で1時間待ち「寒くてツラい…」の声も
82: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:39:22.15 ID:Oh+6jkBp0
帰るのも2時間待ちなんだっけ?
帰る決断を早めにするのは登山家なら当然だぞ
83: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:39:27.37 ID:5gC5EvvH0
配信越しでも雨風強くて寒いのが伝わってくる
初日としては悲惨すぎる天気だな
105: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:42:14.92 ID:rj24PZmN0
昔のつくば万博のワクワク感は凄かったらしいな
取引先の会社のおっさんが話してた
128: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:45:46.86 ID:RvTKjThX0
>>105
つくばは科学博だったからな
バック・トゥ・ザ・フューチャーも同じ1985年公開
未来どうなるかなというワクワクがあった時代
今はそのワクワクがない
109: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:42:38.46 ID:Q9MTXXr70
初日は混むし不具合もあるのは当たり前
初日は人柱覚悟で行かないと
130: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:46:02.51 ID:oclWJUlO0
>>109
協賛企業の動員があると思われる
初日に行け初日に行けと
暴露コメントが出ないとわからないけど
142: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:47:30.06 ID:4KBR+HhC0
>>130
業務だろうから暴露できないだろ
この記事を評価して戻る