トップページに戻る

これ日本発祥じゃなかったのかよ…ってなったものwww


8:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:51:36ID:Z5Qs

ものしりですごいね




10:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:51:42ID:ZSbF

8. 任天堂(ニンテンドー)のゲーム機
誤解: 家庭用ゲーム機は日本発明と思われがち。

事実: 世界初の家庭用ゲーム機はアメリカの「マグナボックス・オデッセイ」(1972年)。任天堂は後に市場を革新したが、発明自体は海外が先。




44:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:56:45ID:19kT

>>10
語弊がえぐい
任天堂ゲーム機じゃなくてタイトルも家庭用ゲーム機にしないとアカンで





12:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:51:55ID:ZSbF

9. 富士山
誤解: 日本固有の山と思われがち。

事実: 成層火山自体は世界的に普遍的な地形。富士山の文化的価値は日本独自だが、地質学的には他国の火山と共通点が多い。




13:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:52:09ID:bkUp

>>12
発明…?




25:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:54:29ID:mvTs

>>12





15:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:52:14ID:ZSbF

10. アニメ
誤解: アニメーション技術全体が日本発祥と思われがち。

事実: アニメの始祖はフランスの「エミール・コール」やアメリカの「ディズニー」。日本アニメは独自の作風を確立したが、技術的起源は西洋にある。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 発祥 | www |