トップページに戻る

やっと就職できたと思ったのにもう辞めたくなった。トラックドライバーやってるんだけど荷物が破損してたとかで700万円請求されて、個人事業主扱いだから会社も助けてくれないんだが…


599: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/23(月) 16:21:35.43 ID:QjfwsTVj

>>593

わからない




594: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/23(月) 16:05:19.96 ID:51QKWhJz

個人じゃないタクシーもそんな感じだと聞いたことがある

会社は車両を提供するだけで事故には一切関与しないって




595: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/23(月) 16:13:21.19 ID:pUpD79j6

まず無料や低額の法律相談や法テラスを頼れ

それとそんな悪質な会社はさっさと切れ

正社員でもないのにしがみつく意味がわからん

宅配のバイトなら口はありそうだが

もしかして赤帽みたいなの?





599: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/23(月) 16:21:35.43 ID:QjfwsTVj

>>595

また無職に逆戻りか・・・

会社にしがみついてるっていうより
「仕事を探し続ける日々に戻ること」への拒絶って感じ

毎日毎日応募し続けて
毎日毎日お祈りメールが届くのが辛すぎる




598: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/23(月) 16:21:01.60 ID:nRVHtyiy

普通は大事な荷物はちゃんと保険かけるもの

もしかして壊れているもの運ばされたとか!?

罠にハメられている可能性もあるので気をつけろ




600: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/23(月) 16:27:15.73 ID:QjfwsTVj

>>598

わかんないけど

特に荒っぽい運転したわけでもないし
箱が凹んでたわけでもないからどうなんだろう

ただ箱の写真とか残してないから凹んでなかったことも証明はできない




601: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/23(月) 16:29:58.00 ID:nRVHtyiy

>>599

参考に

普通はこんな保険があるわけ

https://www.sagawa-exp.co.jp/service/hoken/

これだと100万で1000円。700万だとたった7000円。

普通の客なら入らないはずがない。

騙されてると思うよ

とにかく弁護士に相談。掲示板に書きこむ
労力程度しかかからないから心配せずに行ってらっしゃい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トラック | 就職 | ドライバー | 荷物 | 破損 | 請求 | 個人 | 事業主 | 扱い | 会社 |