トップページに戻る

【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解


25: 2025/04/13(日) 00:13:49.53 ID:sIDwfbOq0

みんなが買う時は売り場、みんなが阿鼻叫喚で投げ売りしたの確認してから買い。

 




50: 2025/04/13(日) 00:20:42.48 ID:x9Nxsk0b0

株やってる奴って大変やね

始終株価が気になって仕方ないだろ?

毎日新聞やTVのニュース気にして

美味しい物食べてても旅行に行ってても

株価の下落で楽しくないだろ?

ダウが気になって夜中でもスマホ弄るのか?w

そんな大きなメンタルコスト払ってよくやるな

株もうやめたから毎日ストレスなしで楽しいよw

 




66: 2025/04/13(日) 00:24:15.41 ID:eIqGRHlk0

問題はね

NISAを食い物にしようとしてたGPIFがどれだけ目減りしたのかって話よ

 





80: 2025/04/13(日) 00:26:29.35 ID:sQmMbosU0

いや証券会社なんかはこれでもかとデメリットをお客に伝えていたぞ

お客の意向で売却する時も必要以上に説明する

責任問題になるからな

NISAを煽ったのは無責任なマスコミとネットだよ

そもそも用途に合わせて特定口座等上手く使えば良いだけ

 




104: 2025/04/13(日) 00:29:36.41 ID:SI0OjRKc0

>>80

NISAの客なんて1件1件で見ればゴミ客に過ぎないから、後顧のトラブルを断つためにも丁寧に説明しているのかもね。

 




85: 2025/04/13(日) 00:27:04.17 ID:FOtwKsj+0

毎月オルカン積立してるけど

むしろこの頭のおかしいトランプ政権中の

4年間は絶好の海馬だと思うけどなw

何十年も積立するのに気にしてられるかよ

 




91: 2025/04/13(日) 00:27:57.89 ID:KDV79D6s0

>>85

ほんとそれ。

遅くとも数年でプラスになる可能性高い。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トランプ | NISA | 相場 | 塩漬け | 撤退 | 最適 | |