パートで働き出した嫁が別人になってしまった。弁当もナシ、夜も拒否でモヤモヤしてしまって…
571: 店長嫁 ◆sRU8LP3rxw 2007/03/20(火) 23:54:56
>>565
ありがとう
それについては昨日話した感じでは、嫁も現状では不満が少しづつ出てきてる感じ
いろんな人のレスもらって、考えたんですけど、やっぱ働き出してからちょっと嫁が変わったような
感じがして、自分自身で嫁に対してビビッてたんだと思う
嫁も一気に環境変わってテンション上がってたのかも知れないし、今まで自宅で専業主婦してたのが
環境変わってテンパってたのかな?と考えると、もっと俺が嫁の話に積極的に乗ってやるべき
だったのかもっと思います
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/20(火) 23:49:39
>>566
SDカードでコピーだな
前も言ったが。
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/20(火) 23:50:43
>>566
風呂中にメールデータを全部SDカードに移すことはできないの?
572: 店長嫁 ◆sRU8LP3rxw 2007/03/20(火) 23:56:57
>>568
>>569
一応SDカードは買ってきたんですが、嫁の携帯、俺のの操作方法が全然違っててワケワカメでした.....
ちょっと後で操作方法ググってみます
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/20(火) 23:59:43
>>572
パートのシフトの現状に不満があるなら、本当に白っぽいな。
今後は変わった嫁を否定せず、積極的に相談に乗りつつ、良い感じに変わったところは誉めてやったらどうだ?
パート先にでて他の男に誉められたり、熱心に口説かれたりして「女」扱いされたのが嬉しくなって、つい。
というパターンは意外に多い。
その前に店長嫁が、そういう風に扱ってやれば嫁も嬉しいだろうしな。
578: 店長嫁 ◆sRU8LP3rxw 2007/03/21(水) 00:07:56
>>574
>パート先にでて他の男に誉められたり、熱心に口説かれたりして「女」扱いされたのが嬉しくなって
うわぁ、それズバリかもです
嫁は前にも言いましたが、元々系列店で働いてたんで、店長からちょっと特別扱いされてるような事
言ってました
んで、今は半分レジやったり、入荷?みたいなトコもやったりしてるらしいんですが、この間店長に
「レジを綺麗ドコロで揃えたいから、***さん、レジのほうに回ってくれない?」って言われたと
ちょいうれしそうに言ってましたよ...
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/21(水) 00:09:27
>>578
それは口説きにきてるんじゃ
この記事を評価して戻る