トップページに戻る

生後5か月の娘を俺の父親がお風呂に入れた事を知った妻が声をあげて泣き出した。「何で女の子なのにパパ以外の男の人に風呂に入れさすの」だそうけど…細かくない?


479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/04(水) 10:22:27.03 ID:MjJgBc5k0

嫁にも聞いてみたけど、実父にも義父にもお風呂入れてほしくないみたい 
嫁が中学のときに祖父に
「○ちゃんが赤ちゃんのときに爺ちゃんが
 お風呂に入れたりオムツ変えてあげたりしたんだよ~」って
言われたのが気持ち悪すぎてトラウマらしい(笑) 
まあ嫌がる人もいるんだから今後は相談してからにしたら? 
今回はちゃんと謝っておけよ




481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/04(水) 11:55:03.66 ID:LBXJngUUM

ぶっちゃけ面倒くさいとは思うけど 
女は基本的に男より弱者なので、
弱者が常にビクビクして過剰に防衛反応起こすのはしゃーない 
夫である以上妻の弱者性にも寄り添う寛容さが必要だ




483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/04(水) 12:40:53.20 ID:XVUeYA700

性被害の何割かは近親者からっていうのはわりとシャレにならない事実だからな 
うちの嫁も幼少期に兄貴と従兄弟と幼なじみという身近なとこでやらかされてるよ 
何十年経ってても絶対に忘れないし今でもそいつらとは距離置いてるよ 
俺も気を付けて見てる 
軽い気持ちでいるならマジで考え直したほうがいいぞ





484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/04(水) 12:44:51.68 ID:mrnKWfDha

そういう被害者は気の毒だとは思うけど、 
関係ない人にまで正論押し付けて閉口させる空気も正直好きじゃない




486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/04(水) 13:01:00.05 ID:hF1IgNKl0

ここでちゃんと対応しないと
子供の安全について無頓着とか価値観が違う、
任せられない、と捉えられてもおかしくないと思う




487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/04(水) 13:30:01.44 ID:tgmKwtepd

普段世話しない義父が娘の大事なところを洗いたいって言ったら構えるよな…




488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/04(水) 13:59:31.56 ID:yd3DzbQZ0

うちの嫁が性的なことで潔癖だけど、
やはり子供の頃の体験が影響してる 
痴漢にあったとか風呂をのぞられたとか 
娘にも俺からしたら過剰に見えるくらい注意してるよ 
そういう嫁の性格が少しめんどくさい時はあるけど、まあ仕方ないなと思う 
警戒するに越したことはない気もするしね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | | 生後 | 父親 | 風呂 | | 女の子 | パパ | |