EU、崩さぬ米との「交渉優先」姿勢 安保協力とてんびんに
1 蚤の市 ★ 2025/04/12(土) 08:09:55.35 ID:7JZ4+I659
崩れる自由貿易 80年目のリセット⑤
「まずは交渉だ」。
欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会高官はトランプ関税への戦略をこう語る。
「深刻な過ちだ」(ドイツのショルツ首相)と米国を批判しつつも本格的な報復を控えてきた。
その背景に欧州を取り巻く安全保障環境の変化がある。
ロシアに国境が近い国々には「ウクライナの次の標的」になりかねないとの不安がある。
トランプ米政権は欧州防衛への関与に消極的だ。北大西洋条約機構(NATO)加盟国全体の防…(以下有料版で,残り1022文字)
日本経済新聞 2025年4月12日 2:00 [
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0500O0V00C25A4000000/
10 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:14:12.89 ID:hO0FjALo0
>>1
日本も同じことが言えるよな。欧州・アジア・インドなどとの関係も見直す時期がきたと思う。
2 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:11:24.20 ID:+7Jy/Zol0
最近、コメなのかアメリカなのかわからなくなる米
3 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:11:49.56 ID:9eIxKZpS0
ああ、だからロシアを焚きつけたわけか
4 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:12:09.38 ID:JrW4z+fc0
西と東からロシアを挟撃するつもりだよね。
6 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:12:49.70 ID:erqv1gKa0
米国になんか新しい漢字あてようぜ。俺は「啞め」
8 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:13:22.04 ID:+7Jy/Zol0
>>6
甘え