株主優待欲しくて株買ったらこうなる。。。
8: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:05:49.98 ID:aX591SAe0
株価のマイナスで大損ってこともよくある
9: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:07:00.81 ID:JTKPAA680
優待はゴミやでほんま
外人から馬鹿にされとるで
11: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:08:23.62 ID:+BYy9hg2d
>>9
外人がいい気しないのは分かるけど
馬鹿にされるのはなんでや?
12: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:09:20.66 ID:qBjyI9+v0
>>11その分他に金使えってことだろ
19: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:12:21.47 ID:+BYy9hg2d
>>12
現時点は分からないけど
一昔前の総還元性向は海外の方が高かったはずだし
それでも設備投資とかが進まないのは内部留保ためてるせいだから
どっちかというと馬鹿にされてるのは内部留保なきが
26: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:17:13.79 ID:qBjyI9+v0
>>19だから外人からしたら優待するくらいなら配当増やしてほしいだろ
31: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:19:57.61 ID:+BYy9hg2d
>>26
めっちゃしょうもないんやけど
わいは外国人が「馬鹿にしてる」って所になんでって言ったんや
だから
それだと馬鹿にしてるんじゃなくて、いい気がしてないだけじゃないか?
ってずっと言ってるんや
細かいとろこですまんな(^^)