【4/4】妻の不貞発覚から約二年、慰謝料を回収することが出来た。全ての始まりは出勤前の妻のスマホに「たけしくん」という人から連絡がきたのを見た事で…
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/13(木) 14:53:03.11 ID:4Kd4XQqR0
お墓は義実家とかのからみがなければ、市町村の合同納骨塚に入れてあげれば終わり。
事務手数料だけで済む。
市町村運営の霊園に空きがあれば墓地代は数万円程度ですむのだが、
墓石費用は自分持ちなのでなんだかんだ結局100万はかかってしまう。
民間の霊園だと、墓地代と墓石代がかかるので数百万コース。
あとは納骨堂とかがあるが、それでも数十万は最低かかったはず。
よく汚嫁が師んだけど保険金が入ってきてウハウハみたいな話でてくるけど、
入院費用、葬式代の出費をかんがえるとそんなにうまみなんかない。
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/13(木) 17:42:29.88 ID:TzLhOTqUd
子供がいなければ安い方法でもいいけどさ。
子供が物事が分かる年齢になったとき、
父親が母親を粗末に葬ったと思われるのはどうよ。
教育上でも、ある程度整った葬儀のほうがいいと思うんだが。
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/13(木) 19:00:40.87 ID:TzLhOTqUd
将来弔いをする子供の立場から見たらどうなんだろう。
場合によっては、どこかで説明することになるのかね。
205: 大野くん 2018/12/14(金) 00:26:53.30 ID:kqVpKfXb0
>>203
子供達は「パパは貧乏だから」と思っているみたいなので
最悪安く済ませても出来る限りの事をしたと解釈すると思いますw
一回目の手術後
「何でパパはママを見捨てなかったの?
ママ浮気してサイテーだし離婚したのになんで?」と言っていました
「パパは自分がどうしたいのか考えて、
ママの事は女として好きじゃないけど、
大切な家族に変わりはないと思ったから大切な人を少しでも
力になって助けてあげたいって思ったからだよ」と答えた
そういう気持ちで接してきているのを子供達は見ているだろうから、
お金で大変な思いをしていてケチになるのも
仕方無いと理解してくれているんだと思います
俺が大変で倒れそうな時も子供達は家事の手伝いをしてくれたり助けてくれて、
こんな子供達に育ててくれた嫁にも感謝したり尊敬したり
色々複雑ですよ(笑)
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/14(金) 14:52:00.00 ID:sBN5U47A0
>>205
義父からおまえが出せって言われてムカついてるのかと思った
普通に義父が出すんなら何も問題ないじゃん
判例があるとかじゃなしに義父とどっちが出すか揉めて
もし裁判したら負けるよって話だろ
294: 大野くん 2018/12/22(土) 23:55:07.49 ID:lvUAjSOh0
今朝、家族全員で見送りました
今日は目まぐるしい一日で
ようやく一息つけそうなのでとりあえずの報告
疲れた…
ゆっくり亡き妻と話をして今日は寝る事にします
葬儀諸々終わってからゆっくり報告させて頂きます
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/23(日) 00:06:13.99 ID:V1czvwbH0
お疲れ
この記事を評価して戻る