トップページに戻る

結婚式のときの話。ウェディングドレスに着替えて式場へと向かっているとき女の子が駆け寄ってきて、強烈な蹴りを入れられた。


493: 名無し:15/05/15(金) 12:45:57 ID:Gt9

自分の結婚式のときの話。

ウェディングドレスに着替えて式場へと廊下を向かっているとき、正面からワンピドレスの女の子が歩いてきた。

ふわふわの白いドレスにティアラっぽい髪飾りで、多分20歳すぎかなってくらいの綺麗な子。

「最近の若い子は結婚式でも花嫁さんみたいな衣装を着てくるんだな」と思ってつい気になってじろじろ見てしまった。

知らない子だったけど、当日自分たち以外にも予定が入ってるという話だったので、その関係者だろうと思った。

すれ違うとき、女の子がすっと壁のほうによけてくれた。

どうも~って感じで軽く会釈して通り過ぎようとしたら、女の子がだっと駆け寄ってきて、私の膝裏に強烈な蹴りを入れた。

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430454126/








493: 名無し:15/05/15(金) 12:45:57 ID:Gt9

うぎゃーっと叫んで、そのまま顔から廊下にダイブで鼻と膝と手のひらを強打。

付き添いの人も一緒に倒れて「手が!」と叫びながらのた打ち回ってた。

自分とその人はそのまま救急車で運ばれたので、ここからは旦那からの伝聞。

後ろから来てた旦那たちが女の子を捕まえてくれて、警察を呼んだんだけど、すごく錯乱していたそう。

「○○を出せー!浮気して自分だけ幸せになる気かー!」って知らない名前を連呼してたんだけど、

それを聞いた式場スタッフが青くなってたらしい。

どうも、うちの他に式を挙げる新郎の名前が○○(かなり珍しい苗字)。

でもまさかそれを○○さんに伝えるわけにも行かず、そのまま警察に引き渡して終了。

私と付き添いの人がともに手首を骨折してそのまま入院したので、式はそのまま延期に。あとから女の子のお母さんが謝罪にきて事情を聞いたんだけど、やっぱり○○は浮気相手だったそうだ。

というより、知らずに二股をかけられていたらしい。

女の子は20歳すぎくらいかと思ってたらなんと17歳だそうで、○○はバイト先の店長だったそう。

いつか結婚しようねと初めても捧げたのに、いきなり「結婚するから別れて。バイトにも来なくていい」と言われてクビ。

悔しくて、後日店に店長の様子をさぐりにいったら、店長の婚約者が自分の後任として採用されていた。

それでおかしくなってしまったらしい。私と店長新婦は全然似てないんだけど、まさか2組が同日に式を挙げてるなんて思いもしなかったみたいで、

最初に見つけた新婦=店長新婦と思い込み、恨みをこめて蹴りを叩き込んだそうだ。

(刃物を持ってなくてよかったと、このときちょっとぞっとした)

「クビになったときに、おかしいと思ったけど、本人が話してくれなかったのでそのままにしていた。

 ちゃんと話を聞けばよかった」とお母さんが謝ってくれ、式の延期にかかる費用と治療費を全額払ってくれた。

慰謝料に結構な金額を包まれたんだけど、私自身が女の子に同情しちゃったのでお返しした。

(一緒に怪我した付き添いの人も同様に店長に怒っていて、慰謝料なんてもらえないです!と突っ返していた)その後、女の子は精神科に通院した後、通信高校に入学して、今年卒業してすぐに就職した。

高校入学した頃に直接謝罪に来てくれて以来、折に触れて近況報告の手紙をもらうようになってたんだけど、

先週「初任給をもらいました」というカードつきで綺麗なプリザーブトフラワーが届いた。ちなみに店長は新婦と女の子両方から慰謝料を請求され、式後すぐに離婚が成立したそうです(女の子お母さん談)




494: 名無し:15/05/15(金) 12:52:54 ID:Nys

>ちなみに店長は新婦と女の子両方から慰謝料を請求され、式後すぐに離婚が成立したそうです(女の子お母さん談)

ああよかった

店長は!?店長はどうなったんだ!?女の子はいいから!

と気になっていたから安心したw

いやしかし、あなた文章うまいね

最後まで引きつけられてしまったw





496: 名無し:15/05/15(金) 12:57:26 ID:yIZ

>>493

そこで女の子に同情してあげる貴方たちの優しさに泣いた

女の子は回復してよかったね




497: 名無し:15/05/15(金) 12:58:19 ID:Xc8

17歳の女の子を騙したら色々と罪が乗っかるよなぁ




498: 名無し:15/05/15(金) 13:14:50 ID:Gt9

>>494

長文なので読みにくいかと心配してました。

ありがとうw

それじゃあもう少しスッキリする情報を・・・

一応県庁所在地なのですが、うちの周辺は畑と田んぼがたくさんあるようなエリア。

昔ながらの住民が多いので、特に奥様方の結束が大変強い地域です。

くだんの結婚式場もこのエリアにあるせいか、一気に噂が広まってしまい、さらに田舎ならではの

尾ひれ背びれの付き方をして、最終的にはすごくえげつない噂になっていました。

店長のお店は周辺にあまり同じ種類のものがないので、それまで大変賑わっていたのですが、

おかげで町の人はほとんど行かなくなり、お客さんといえば町外の通行人が入るくらい。

2桁県道沿いなのでそこそこの来店数はあるようだけど、家や車のローンがあって楽じゃないという噂。

(夫婦で使う予定だったようだけど、今は店長1人だけなので・・・手放せばいいのに)

もうひとつ、これは知人から聞いた話。店長の親戚から、知人の親戚にお見合いの申し込みがあったそうだけど、「あんたのところに嫁がせるくらいなら

一生独身のままのほうがまし」と断ったそうです。

店長親戚が言うには、この辺では相手が見つからないので越境して隣県の結婚相談所に申し込み、

いざお付き合いが始まっても、いきなり過去の話を蒸し返されて破談になるそう。

最近は結婚相談所経由でも、身元調査をするのがわりと普通なんだそうで・・・

それが重なると結婚相談所からも退会を勧められるので、この数年でどんどんお手上げ状態になってきたそう。

「いいやつなんだよ。この際、誰でもいいから紹介してくれ」と言われたので、知人親戚が自分のところの

従業員(中国人)を紹介したら、「馬鹿にするな」と怒って帰って行ってしまったらしい。

ぶっちゃけ、お金国籍目当ての外国人でもない限り、難しいと思うんだけどなー。




499: 名無し:15/05/15(金) 13:55:01 ID:vrf

これって店長の方から謝罪はなかったんだよね?

そりゃ暴力振ったのは女の子だけど、原因作ったのは店長なのに

そういう奴だから新婦には逃げられ、新たな嫁も来ないんだろう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | 結婚式 | | ウェディング | ドレス | 式場 | 女の子 | 強烈 |