トップページに戻る

『退職代行』依頼急増「5分残業させられた」「制服似合わなかった」新入社員の“辞めたい”理由


116: 2025/04/11(金) 02:56:08.37

>>112
> ひょっとして低偏差値大学出身の人?
笑ったwどういう理由でそうなるのか言ってもらおうか?逃げるなよw
俺はお前が頭が悪すぎて、そうだと思ってるよw

> 受験戦争が厳しいのは確かだけどそれは一部の名門だけな
今は数が減ってるから一部の名門も甘くなってるけどねw
昔はそうではなかったわけだが

> 馬鹿でも行ける大学はいくらでもあったし金持ってる家庭は望めば誰でも行けたぞ
大学はバブル期の昔より今のがずっと増えてるわけだがw
なんでこんなに頭が悪いの?高卒なの?




120: 2025/04/11(金) 03:01:09.76

>>116
だって馬鹿でも入れる大学がいくらでもあったのに
「昔は競争率高いから大学行ってただけで頭が良いんだよ」ってことに固執するってそういうことでしょ?
自分の入った大学にコンプレックス持ってるの見え見えだよ




127: 2025/04/11(金) 03:06:23.67

>>120
> だって馬鹿でも入れる大学がいくらでもあったのに
それは今のが多い、なんでこんなに馬鹿なの?お前は池沼か?

> 「昔は競争率高いから大学行ってただけで頭が良いんだよ
別に頭が良いとは言ってないんだがね、団塊がある意味頭が悪いからって受験が厳しくなかった
わけではないのと一緒でね。てか馬鹿なくせに必死すぎるんだがw
自分がどれほど頭が悪く無茶苦茶なことを言ってるかも気付かないとか
てか、単に団塊とかバブルや氷河期連中が気に入らないから言ってるだけのくせにな





114: 2025/04/11(金) 02:54:09.71

>>109
結果の平等と機会の平等がごっちゃになってる




341: 2025/04/11(金) 06:58:43.38

>>109
昭和と平成の切り替えくらいの時期に大東亜帝国が偏差値50半ばくらいあったと聞けば驚愕はするだろうな
あまりにも受験生が多くてね、弾かれた人間は専門学校へ
弾かれた人は例えば日東駒専系の附属高校に行ってたけど日東駒専を蹴って上のレベルの大学を浪人してでもチャレンジしたら団塊ジュニアの人口動態的受験戦争に巻き込まれて上位の大学にも行けずなおかつ自分の附属高校の母体である大学にも行けず失意のまま専門学校へ、てのがいた

その人らは今のマーチくらいは受かっていた可能性はあるわな




379: 2025/04/11(金) 07:07:53.42

>>341
就職氷河期世代もそこら辺に集中している




177: 2025/04/11(金) 04:58:16.68

>>13
バブル世代なんてバリバリ体罰OK時代だし学校で先生に殴られた日に家に帰って先生に殴られたのがバレたら「てめーは学校で何をした」と親からも殴られる時代だぞ。
部活だって先輩からの理不尽な命令があっても耐えてだな。

そんなヤツらが入社してるんだから会社から結構無茶な要求をされても簡単には辞めなかったよ。
入社した年度の新年会で社長からお年玉を貰った後に「全員なにか一発芸をやれ」なんて言われて
そんなのやらん、こんな金いらねーわ、って突っ返そうとしたヤツもいたくらいだしな、まぁオレだけど。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新入 | 退職 | 代行 | 依頼 | 急増 | 残業 | 制服 | 社員 | 理由 |