トップページに戻る

ワイ航海士、300日連勤を終えようやく帰宅................


61:風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:13:09.61 ID:N+PoC5Y2p

>>36
検船怖すぎるわ!
あんたらのせいで過重労働してるんや!…とは口が裂けても言えんのよね




100:風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:17:32.11 ID:qGxn6KACa

>>61
PSCにそんなん言うたらアカンし普通はなされるがままなんはご認識のとおりやが
フィリピン人クルーの長期乗船が問題になった去年秋にどっかのタンカーで14ヶ月乗ってた船員が現地でチクって大問題になってたわ
船主は交代船員準備できたけどコロナの現地入国時2wks待機必須ですぐの交代できず
結果その船は交代終わるまでずっとPSCに拘束や




38:風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:10:27.62 ID:U3kkpOeq0

ワイガチで航海士なろうか迷ってるんやが航海士ってどうなん?
給料ええし羨ましいわ





66:風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:14:01.69 ID:N+PoC5Y2p

>>38
まあ給料はそこそこやと思うが
なるには間口狭いで
実質海洋大か神戸大海事やないとノーチャンスや




62:風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:13:28.69 ID:U3kkpOeq0

港から近くの島までの定期船航海士ってどうや?
毎日帰れるし週休2日やし最高やん




82:風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:15:53.69 ID:N+PoC5Y2p

>>62
短距離フェリーは給料クソ安いんや
ガチで手取り20万とかかな?
引退した船乗りが趣味で乗っとるようなもんや




73:風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:14:48.10 ID:5Gx2ENci0

お疲れ様
大変だったな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | 航海 | | | 帰宅 |