トップページに戻る

近所に鯉やふなを飼っている老夫婦がいた。僕はあるとき最悪なことに、老夫婦の飼っていた鯉を3匹、川に逃がしました。


232: 名無し:15/05/08(金) 12:42:20 ID:HXx

人のものを勝手に捨てるって「泥棒」なんだけど

しかも大切に育てていたと知ってるものをあえて捨てるなんて最低

思う存分復讐されたら良いわ




233: 名無し:15/05/08(金) 12:43:59 ID:nYj

俺も近くの川や池で釣ってきた小魚を飼ってるよ

最初は物陰に隠れてるだけだったのが、段々餌を貰う事を覚えてくれて可愛い

勝手に逃がすのはないわー




234: 名無し:15/05/08(金) 12:52:50 ID:dHF

正直若気のいたりだし時効だとも思っています

悪いことをしたとは思っていますが、あまり反省はしていません

ちなみに老夫婦が変わり者だといわれる理由は

・家がごみ屋敷(テレビで見るほどではないが庭に机や彫刻が山積み)

・犬を5匹以上飼っており朝の4時から鳴くのに黙らせようともしない

 その件で町内会から文句がいくと全部一度に処分した

・変わりに魚を飼い始めたら、水槽が塀になって駐車場が見えなくなる量に

 この緑ににごった水槽の壁が有名で小学校では「緑の家」といわれていました

・息子夫婦がシャブ売買で捕まる(息子夫婦とは仲が悪かったらしい)

・地元が福岡とかでお盆には近所にお土産をくれるけど絶対に期限が切れている

・そのお返しを持っていっても、食べ物だと食べずに捨てられる

といった感じです





235: 名無し:15/05/08(金) 13:01:17 ID:sN4

この間の>>149や>>153といい、随分都合良く「若気の至り」って言葉使うね

「若気の至り」っていつから「窃盗」や「不法侵入」を含むようになったの?

いくらその老夫婦のマイナスな情報を垂れ流してもあなたに同情するレスはもらえないと思うよ




236: 名無し:15/05/08(金) 13:04:05 ID:ZjF

>>234

あと出しで色々書いてるけど、で?って感じ

その事とお前が鯉を盗んだことは関係ない




237: 名無し:15/05/08(金) 13:06:35 ID:0jq

>>235

サツ人はともかく、万引き自転車泥棒器物破損くらいは

成人前なら無問題と思っていそうだよね。




238: 名無し:15/05/08(金) 13:17:14 ID:A8V

反省しました、若気のいたりです→全然、反省してないよね(呆)

新しいテンプレートになりそうだな。

>>237

サツ人でも若気のいたりで済ませると思われる。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 近所 | | 夫婦 | 最悪 | |