トップページに戻る

義弟嫁は、私と姑とは正反対で細かく気を回しくるくる働く良い嫁さま「何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよ」とお誘いしたら義弟経由でクレームが来て!?


507: 2015/08/04(火) 11:08:04.39 O

義実家は姑殿が独居でうちは近距離に別居なので、わりと頻繁に姑の顔と仏壇を拝みに行く

お茶菓子持参でお茶飲みする程度だが、たまにその場の流れで一緒に買い物してご飯作って食べたり、外食に行ったりもする

仲は悪くはないがすごく良くもない、十年越しでなんとなく距離感が擦り合わさってこうなった

姑殿と私はベクトルは違うけど似たようなテケトーな性格同士だからこんなでやってけると思う

去年結婚した義弟嫁は、テケトー二人とは正反対で、細かく気を回しくるくる働く良い嫁さまだ

皿洗いをしてくれたり、庭に水やりをやったり、手助けしてくれるのは有り難いけど、頼んでないしやらせてもいない

本音をいうと義弟嫁が何かすると破損率が高いので、いっそお客様に徹してちんまり座っててくれたほうがいい

姑が先が短いのにしまい込んでも意味ないと普段使いにしてる食器を、無頓着に重ねてシンクにガチャン

遠慮会釈無く食洗機にオールイン

私が現場を見たのはバカラカチ割りと楽がお亡くなりになりになった二件だけど、他にも亡くなった食器は多数あるらしい

漆器を固い焦げ落としスポンジでガシガシした形跡もあった

盆栽の頭からホースで水ドバドバとか、色々あり過ぎて書ききれない

姑と二人で、できたらこんな風にやってくれたら助かるよ~とお願いもした

何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよとお誘いもした

でも「私は義実家に馴染もうと努力してるのに、オネエサンとオカアサマの仲が良すぎて入り込めない、オネエサンが冷たくする」と義弟経由でクレームがきた

婆と中婆二人の間に後から入る人は気苦労あるし大変なのはわかるが、無能な働き者やデストロイヤーは要らんです




508: 2015/08/04(火) 11:30:12.11 0

>>507

義弟嫁がバカラや漆器を駄目にしたことを義弟は知ってるの?

 




510: 2015/08/04(火) 11:56:27.16 0

>>507

姑は息子である義弟に

「お前の嫁に余計なことをさせるな」と言うだけで収まるのでないか

 





511: 2015/08/04(火) 12:12:37.84 0

>>507

努力したかどうかより結果が大事なことってあるよね

破壊王なんて嫌がられるに決まってるのに

義弟はしっかりその状況を認識すべきだ

 




515: 2015/08/04(火) 13:13:50.01 0

>>507

義弟嫁は馴染もうと空回りするタイプなのかもな

うちは親戚が集まると義兄嫁がなんでもやってしまって、座っててーと言われるので何かやらずにおれん気持ちはわかる

でも食器をガサツに扱ったり、盆栽の頭から水ぶっかけたりする気持ちはわからん

さらに旦那を通して仲間に入れてくれないと文句言う気持ちは更にわからん

 




516: 2015/08/04(火) 13:21:19.04 0

>>507

多分年寄りと暮らした事もない人なんじゃないかと。

年寄りと暮らすと独特の空気とか、その人なりの時間の使い方とか

その人の生きて来た年数が培ったモノ(物質じゃなくてメンタル的な意味合い)が

あるって事が良く分かるんだけどねw

ひと言「やってくれてありがとう」って冠詞を付けてから言うとだいぶ違うと思うぞ

 




531: 2015/08/04(火) 18:51:20.73 0

なんかさ>>507の書き込み読むと上から目線wというか

いいもののわからない子は…みたいな感じが漂ってきてねぇ

弟嫁側からの話も聞きたくなるんだわ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | | | 正反対 | 一緒 | マッタリ | お誘い | 経由 | クレーム |