トップページに戻る

みんながあれだけ好きだったファイナルファンタジーはどこで道を間違えてしまったのか


61: 名無し 2025/04/11(金) 09:29:23.91 ID:GISyoaVzd

>>46
6というか4の頃から映画っぽくしたい傾向はあったけどね
それまでの奇数システム重視、偶数ストーリー重視って流れから
6はストーリー重視だからこんなもんかと思ったところに
7でシステム重視のFFがお亡くなりになった事を確信した




50: 名無し 2025/04/11(金) 09:26:06.61 ID:UqX2WRke0

動いてるのは客であってFF自体は昔から変わってないです




51: 名無し 2025/04/11(金) 09:26:46.54 ID:O7AldZjN0

道を間違えたのは8

見限られたのは13

復活はないと確信させたのは15

最早FFとかではなくメーカーそのものが終わってると再確認させたのがアレ





54: 名無し 2025/04/11(金) 09:27:53.12 ID:/uQDDEEq0

FF12が本当につまらなかった




60: 名無し 2025/04/11(金) 09:29:19.39 ID:osmYbW+K0

FFをずっと作ってきた第一開発部がこけたのは13だけ
他部署が作ったFFは全てクソゲー評価食らってる

さすがにFFを作れるのは第一開発部だけだとスクエニも気付いたと思いたい
リバースで復活したし第一開発部が17を作るなら期待できる




62: 名無し 2025/04/11(金) 09:29:40.47 ID:7Txkwnzp0

オープンワールドが流行ってるのに、フィールドすらなくなってどんどん一本道になってるのはなんでなん?




64: 名無し 2025/04/11(金) 09:30:33.80 ID:/sigch2e0

15のキャラデザから一線を超えた感ある




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

好き | ファイナル | ファンタジー | |