【1/2】娘が24歳上のおっさんと結婚したいとか言い出した。金持ちで格好いいとかなら百歩譲ってわかるけど、本当に普通の、しかも若干ハゲてるおっさんなんだが…阻止は無理だろうか?
239: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)18:55:45 ID:fjA
>>237
まあな…そう簡単に意見変える事はないだろうし
逆にどんどん意固地になるのは目に見えてるけど
だからといって手放しで
「やっぱり考え直したよ!幸せにな!」とも言えない
マジでおっさんはどういう心境で挨拶きたのか
238: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)18:50:51 ID:O8V
>>235
娘さんの心変わりを期待するという意味でなら
1年「待つ」より一歩攻め込んで同棲させてみるのはどうだろうか
共同生活してみたらなんか違ったってのはよくある話だ
ハイリスクハイリターンだけど
241: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)18:58:07 ID:Em4
>>238
いい考えだと思う
妊娠のリスクはあまり変わらないだろうし
とにかく>>1が自分の考えをハッキリさせないといかんぞ
結婚に賛成なのか断固反対なのか読んでてわからない
「もっといい人だったら・・・」ってのは単なる愚痴だから
言われても娘さんが困るだけ
243: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)19:01:16 ID:fjA
>>241
素直な気持ちは断固反対だよ
ただここで改めて
俺が昔娘にとってきた態度は良くなかったんだと痛感して
そんな駄目親父だった俺が
また娘の意思を妨げるのは良くないのかって
感情もあって気持ちがブレてる
244: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)19:03:51 ID:ERG
>>243
今ここで素直にならなくて、
いつ本音をぶつけるのか?
245: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)19:05:48 ID:iiu
>>244
親しき仲にも礼儀ありって言葉があるんやで
素直になった結果、
娘もぶち切れて素直に動いてできちゃった婚や
駆け落ちにしか繋がらんぞ
252: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)19:17:51 ID:fjA
妻が部屋から出てきて
二人で話したいと言って来たからちょっと行って来るわ
明日娘と話し合いだけど、
それまでこのスレ残ってるとは思えないし、
このまま落としてくれてかまわない
ここで書き込みできて、少し冷静を取り戻せた気がするよ
皆ありがとう
この記事を評価して戻る