【呆然】俺「あっ!登り坂だ!エアコン切って!」助手席「なんで?」俺「エアコン!!!!(怒)」キックダウン→結果w
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/23(水) 09:04:20.352 ID:0OtqQwZt0
>>23
ac 押してる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/23(水) 09:05:21.924 ID:b7rUVSZ90
エーシー♪
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/23(水) 09:06:43.040 ID:f1E+NKIJa
a/cとeconの意味がいまだにわからない
エアコンとは「Air Conditioner(エアー・コンディショナー)」の略。その頭文字を取って「A/C」です。
送風機能にプラスしてエアコン機能を使うときに「A/C」というボタンを押して、除湿や空気の冷却をするのです。
「ECON」は「Economy Control」の略で、簡単に言えばエアコンのエコ運転です。
車のエアコンは、空気を冷やすためにコンプレッサーという機械が作動します。
そのコンプレッサーは電気で動くため、車を動かす機能にプラスして電力が必要になるので、通常より大きな電力を必要とします。
通常より大きな電力を作るには、通常よりエンジンの回転数を上げなければなりません。
そのためエアコンのボタンを押すと、コンプレッサーが作動すると同時にエンジンの回転数が上がるのです。
エンジンの回転数が上がれば、当然ガソリンを消費します。
ですから車のエアコンは、空気が冷えて温度センサーが一定の温度を感知すると、コンプレッサーを止めて回転数を戻します。
そして再び温度がある程度上がってきたら、またコンプレッサーを動かして空気を冷やします。このコンプレッサーを作動させる基準となる温度を高めにして、燃費を向上させるためのモードが「ECON」なのです。
つまり、「ECON」モードを使用することで、A/Cに比べて燃費をよくすることができるのです。
https://life-dictionary.net/car/ac/
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/23(水) 09:18:36.497 ID:r9TpBYEI0
自分の車のエアコンの操作系くらいガン見しなくても操作できるだろうよ
そもそもなんなの、3速ATのバンか何かか?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/23(水) 09:21:55.904 ID:Aq9tuduX0
かっこいいMINIに乗せてもらったけど
そんな感じだったわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/23(水) 09:27:06.130 ID:Lpz+QZr+a
ゆてりまじかって何?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/23(水) 09:27:43.124 ID:amjHocV8M
まどかマギカのスピンオフ
この記事を評価して戻る