【ダイヤモンドの功罪 81話感想】綾瀬川が欲しい横浜第一高校、とんでもない提案をしてくる!!
930: 2025/04/10(木)
時生かわいそうなくらい雑魚ムーブかましてんな
916: 2025/04/10(木)
時生はボウリング断られた時のムカつきをずっと引きずってるんだと思うわ
扉絵のほのぼのした様子はボウリング前の一幕なんだろうな
917: 2025/04/10(木)
多分綾がボウリング断ってなかったらここまで喧嘩腰で話さなさそう時生
932: 2025/04/10(木)
時生の言ってることはチームのためってことを言い訳にした綾瀬川叩きだからなあ。
自分が点を取られないことにこだわってる→投手が点を取られないように投げるのは当然。
チームが負けても綾瀬川だけ無傷→点を取られてないから当然。責められるべきは点を取れない打線と打たれた後続の投手。
時生が雑魚のくせにイチャモンつけ過ぎてる。
937: 2025/04/10(木)
基本完投だから綾瀬川が投げた試合は球こないし負けないから
他の投手が投げてる時に守備アピールできれば良いんだけど
時生は不本意に投手やらされてるから守備アピールできなくて
ピッチング練習でバッティング疎かになって打つ方も活躍出来なくなって
一番割り食ってるのは時生だからイラつきも人一倍ってのはわかる
938: 2025/04/10(木)
武流も時生のポジション被らないと言ってたしあくまでメインはピッチャーじゃないんやろ
投手は他に山崎なんかもいるからその時にも守備として出番あるだろうし
綾瀬川がノーノーやって文句言ってるのは甘えにしか見えないかな
この記事を評価して戻る