トップページに戻る

人類ってガチで小麦に出会ってなかったらもっと発展してたよな??


20: 名無しさん 2021/12/25(土) 17:27:32.248 ID:v/PkQ2XZMXMAS

>>14
まあ資本主義が台頭してからは人殺しをしなくて済むようになった
土地から金に変わった
まだ未完成だから世界大戦とか起こってしまったけど
"基本的には"資本主義の発達した国は平和な国が多い




15: 名無しさん 2021/12/25(土) 17:18:01.607 ID:Ax1xJD+U0XMAS

小麦より先にじゃがいもに出会ってたら大分発展遅れただろうな




17: 名無しさん 2021/12/25(土) 17:22:10.104 ID:oLnq7xs+0XMAS

農耕始まる前の日本は関東より北の方が人口多かったの面白いよな
日本人はシャケにもっと感謝するべき





23: 名無しさん 2021/12/25(土) 17:32:31.384 ID:Jp+X1wla0XMAS

>>17
定住生活をする採集民って珍しいの?




24: 名無しさん 2021/12/25(土) 17:35:31.089 ID:oLnq7xs+0XMAS

>>23
赤道の近くではメジャーよ

食うものが無くなるシーズンがあるかないかだけじゃないかな




18: 名無しさん 2021/12/25(土) 17:24:55.401 ID:rlZiohua0XMAS

サピエンス全史でも読んだのか?




25: 名無しさん 2021/12/25(土) 17:37:25.960 ID:OBjjIrWXMXMAS

定住出来なかったら設備作れなかっただろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 人類 | ガチ | 小麦 | 発展 |