トップページに戻る

【疑問】なぜ寝ようと思って布団に入ると眠れなくなるのか?睡眠の不思議


44: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/10(木) 06:49:40.86 ID:7d4QPhOU0

布団=眠れない場所って脳に刷り込まれてるから
歩くのも大変なぐらいの眠気が来てから布団に行けばいい




45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/10(木) 07:00:43.96 ID:05vYN2HR0

布団から足首から先出してみな
眠りにつくにはある程度体冷やす必要あんだよ無能




48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/04/10(木) 07:17:17.53 ID:3DuVjuq40

人間の体は20万年の積み重ねでできてるから
ここ数十年のライフスタイルに適応してるわけじゃない
つまり周りに猛獣がいないという安心感がないと副交感神経が高まらず眠るモードに入らない
現代ではストレスや緊張状態を体は猛獣として交感神経を上げてしまう
本能はそれは命の危険に関わるとして全てに優先して体を覚醒させてしまう





52: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/10(木) 07:25:29.93 ID:C/o2vX6r0

肉体的に疲れるのが一番
よく寝れる




51: 名無しさん@涙目です。(光) [UA] 2025/04/10(木) 07:22:36.77 ID:oFOlBtRt0

酒呑んで山歩き散歩して山頂で遠吠えして草むらで横になって草齧ってると心安らいで家寝れる




58: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN] 2025/04/10(木) 07:37:47.46 ID:4DQPxukn0

昼間体動かしてると筋肉などの修復作業のため眠くなるはず。
ジョギングだの筋トレだのやってる奴の目的はそれだろ。
疲れれば寝るぜ。




55: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] 2025/04/10(木) 07:30:21.80 ID:IRYn6u0Q0

夜になるといくらでも寝れるわ
睡眠リズムが狂ってない限り

歳とるとさすがに、夜型の生活はつらいからな

寝れない人は、焦っちゃいかんよ
目をつぶって、脱力しているだけでも、睡眠効果はある
熟睡感は得られないけど、知らないうちに人間は寝ているものだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

疑問 | 布団 | 睡眠 | 不思議 |