【1/4】趣味に理解を示してくれる俺姉に甘えすぎて一刀両断されたとかで泣いてた妻に仲直りの仲介役を頼まれた。妻の気持ちも尊重しつつ甘えるのをやめさせる方向で動きたいのですが。
790: 区別親 ◆zywI1lJQZA 2012/11/09(金) 18:36:22.77
>>787
変えてみた
大学も、うちはそんなに裕福じゃないから
「弟だけ」みたいにはなってた
だから、姉は高校の進路指導の先生や担任と相談して、
奨学制度のある大学を見つけてた
姉の成績なら、学費免除も十分に狙えるレベルで、
姉は生活費はバイトするからと言ったけど、
俺親は
「それより早く社会人になって俺の学費の為に稼げ」だったそうだ
俺はFランクとは言わないが、三流私立が限界の成績だったから
姉は、ちょっとフェイク入れるけど
外国の古典にすごくハマってて、高校の時から独学でやってた
大学は、就職に有利になるわけでもないけれど、
その古典の原典を読めるし、
専門的に勉強したいと両親に何度も頼んだが、
父方祖父母まで総出で「女に学問はいらん」とやられた
見かねた母方祖母が、
祖父の遺産もあるからと援助を言ったけど、
父方祖父母と父が
「この子はうちの子で、
母実家の姓ではないのでそんな義理はない」と拒否した
>>789
嫁の甘えは二種類あって、
趣味のことで姉に甘えまくってた
今回の実家帰りは生活的な甘えだと思う
792: 783 ◆zywI1lJQZA 2012/11/09(金) 18:43:59.52
何かまとめてたら、
俺と嫁がおかしいのかなって気がしてきた
俺は、姉が我慢を重ねてるなんて知らずに
「姉貴も大学行けばいいのに」とか
「大学の4年間って人生で最高に楽しい」とかホザいてた
嫁は、趣味のこと
(姉が専門的に勉強したかった古典とちょっと被ってる)について
いつも姉に電話して楽しそうに話してた
今回の帰省の前も、
「お義姉さんとまた○○(趣味)について話すんだー」と言ってるから
子供達のこともちゃんと世話しろよと
釘をさしたくせに、俺自身が飲みに出るという矛盾
母に聞いたら、子供達が昼寝したので、
嫁は姉の部屋に行って話してた
それが、1時間くらいしたら
姉だけ部屋を出てきて、まっすぐ玄関に向かったんで
「どうしたの」と聞いても
「弟夫婦帰るのはいつ?それまで帰ってこない」
と言って出てった
姉の部屋で嫁が泣いてたから、
嫁が何か言って、姉が怒ったんだろうってこと
俺夫婦が今の賃貸に帰ってきたら、
嫁は次の日子供達を連れて実家に帰ってた
姉は未だに実家に帰ってない
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/09(金) 18:39:21.60
えっと、嫁との離婚を回避したいの?したくないの?
区別親姉に甘えてたことを
責めるようなニュアンスの文章ばかりなんだけど。
責めたりしたら元鞘ムリだろ。
姉の代わりに自分に甘えるようにするとかじゃ、ダメなのか?
それとも本当は「嫁の甘えをやめさせたい」という相談なのか?
793: 783 ◆zywI1lJQZA 2012/11/09(金) 18:47:34.22
>>791
嫁の甘えをやめさせたいけど、
嫁が趣味のことで甘えられるってか
頼れる知識を持ってるのは姉だけで、
俺にはそんな知識の習得は無理
嫁は基本的に依存傾向が強いから、姉にものすごく懐いてる
嫁は離婚はしないけど、お義姉さんに直接謝れないから、
あなたが間に入ってくれないならこのまま実家にいるって言う
嫁両親の考えは今のところわからない
俺としては、さっさと帰ってきてほしい
姉への依存は、
俺実家への帰省頻度を低めることで改善できるかな
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/09(金) 18:48:41.06
なんじゃそりゃ
とりあえず姉が怒った原因が分からねーじゃん
よっぽどのことだってのは分かるけどさ
姉が望む教育を受けられなかったり
毒親の呪縛から逃げられてないのは
区別親自身にはどうしようもないことだし罪はない
そこんとこは姉もわかってるだろう
だからあまりこの件には関係なさそうだぞ
795: 783 ◆zywI1lJQZA 2012/11/09(金) 18:53:48.25
>>792の最後、途中送信した
姉は未だに実家に帰ってないと聞いて
また泣き出したから、その日は俺が投げた
>>794
それなんだ
嫁にも「何を言って姉貴を怒らせたんだ」と聞いても
「お義姉さん、いつも優しいのに」と泣き出して、
その後は嫁母が
「ごめんなさい、嫁子ちゃん、
泣き出しちゃってお話ができないから」と電話を切る
姉の携帯もメールも拒否られてるか
変更されてるんで、姉にも聞けない
母方祖母か、姉の職場に電話しかないのかなと思ってる
手紙も考えたけど、
多分読まずに捨てられるか受け取り拒否される
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/09(金) 18:57:39.13
じゃあ嫁に手紙かメールを出せ
「姉との間を取り持つにしても
喧嘩の原因が分からないことには
どうしようもないので
話すのが難しいなら落ち着いて手紙かメールで
詳しく状況を説明してほしい」って