ど田舎やけど移住推進したらオワッタWVW
113: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 09:55:11 ID:3q2U
これいつも思うけど移民だけの村作ればええのに
114: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 09:56:16 ID:JKRs
>>113
消滅した集落とかあるやろうしな
そこで移民集めてルール決めあえばとは思うけど
相当金かかりそうやからやっぱり無理やってなりそう
116: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 09:57:57 ID:oqFX
先住民のおる田舎に移住とか頭おかしいやろ
近所に人が誰もおらんレベルの場所にセカンドハウスもつくらいがええわ
117: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 09:59:41 ID:yZm8
移住村つくるにしても自治会自体が嫌な人も多いけど自治会はおいた方がいいよ
個人じゃ自治体お役所動いてくれないから
118: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 10:00:26 ID:jCSR
農業が限界に来てるから自治会と農家組合で農業法人作って住民全員参加の農業始めるらしいわ
これは流石に地元民でも賛否両論あったけど自治会長がいうなら従うってので話は済んだ未だに批判の声は絶えないが
119: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 10:01:02 ID:jCSR
ワイは耕作放棄の手続きして農家組合からも抜けるって言って集団農業から離脱した
129: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 10:06:54 ID:JKRs
>>119
そうかぁ
ワイの勝手やが生産者がいなくなるのは日本にとっては損失やなぁ
大規模農家を日本でやれば儲かるって発想は幻想か?
この記事を評価して戻る