トップページに戻る

旦那(36)「簿記2級を取るから仕事辞める!」私「転職先は!?」旦那「決まってない。職場の同僚(独身20代)も一緒に辞めるし平気」→結果…


648: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 21:23:55 ID:Hk.6i.L1

>>647
同級生の夫が、
子供がうまれた後(妻が育休中)に
「子供のためにも雇用が安定している
公務員になりたい、試験勉強に集中したい」
って一方的に退職して、
いまだに無職のプー太郎やってるけど、
何となく近いものを感じてしまったわ
仕事を辞めたい事を正当化させたいだけと言うか




649: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 21:31:34 ID:nf.96.L1

>>648
本当にそれに近いと思います。
私の会社もぶっちゃけ離職率高くて、
今月で20人くらい辞めるんですけど、
その全てが再就職先決めてから辞めるのに、
夫のこの現実見えて無さに辛くて。

人事部と上司に明日相談しますが、
この年度末に忙しいのに本当に申し訳ない。
子どもの保険証のこともあるので、
早く言わないといけないので仕方ないのですが。




650: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 21:48:42 ID:sh.ki.L1

>>649
辞めても簿記二級の勉強を盾にして、
家事育児はやってくれなさそうな感じだよね
旦那を扶養に入れる前に、
別居して離婚した方が……と思ってしまった
フルなら500稼げるということだし、
その旦那を養うよりはマシだと





651: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 22:09:01 ID:Hk.6i.L1

>>645
旦那はもしかして、
簿記の新試験出題区分で施行された直後は
合格率がガクンと下がったから、
難易度が上がっているって論調で
押し通したいのか

あんなの、もう対応している問題集が
出回っているんだから、何とでもなるわよw

配偶者が退職するかどうかって
今後の人生設計
(子供の進路の選択肢への影響も含めて)
に関わってくる話なのに、
話し合いにならないのはキツイですね

ハロワで簿記2級と年齢で
どんな求人が出ているか
(そもそも求人が有るのかw)
プリントアウトして、
旦那の目の前に突き付けてやりたいわ

640さんがあまりにも気の毒過ぎて、
もう何と言ったら良いのやら




652: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 22:23:52 ID:VD.5p.L1

>>649
もし退職を認めるにせよ、
期間絞って合格しなかったら
今後を考えるとか最後通達を考えてみては

他人が簡単に言うのはどうかとは思ったけど
個人的に640に条件が揃ってれば、
旦那を叩き出すかお子さんと
家を出ての離婚をお薦めしたい

この家庭状況での退職で、
その理由が簿記二級の勉強ってのが
あまりにもひどい、
しかも転職先も無しって

高卒大卒関わらず、
繁忙期以外に時間作れば頑張って取れるレベルじゃん
仕事がしんどいなら、前々から相談しろって話だし

次の名無しさんはこちら↓



この記事を評価して戻る




関連記事

息子「嫁がさー、赤ん坊に卵やハチミツを食べさせないって言ってるけど正しいの?」私「正しいよ」息子「えっ」→とんでもない事に…
夫が独身時代に買った車をシェアさせてくれない。私「夫婦なのに何で!?」旦那「とにかく嫌なもんは嫌なんだよ!」
一軒家購入したら、親が私が留守の間に勝手に本棚とか家具を配置してた。親「2階の一室を寝室にしたらいい。1階は基本お客さん用にあけておくものだから」私「」
息子の嫁が、孫を全然連れてきてくれない。私「両方の実家に顔出しするのは義務でしょ!」息子嫁「じゃあ今度あらためて」→結果…
成人式の日。母「今日でお前と縁を切る!」俺「えっ?!?」→とんでもない事実が…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 独身 | 転職 | ( | )「 | 簿記 | 仕事 | 職場 | 同僚 | ) | 一緒 | 平気 |