【悲報】ワイ(20)「大学中退しちゃった。人生やり直すには遅いのかな・・・」→
370:名無し:2025/04/08(火) 19:23:55.289ID:GlQH5KFMo
>>340
生きるために働け、やろなあ
大きく儲けようと思わんくても、生きてくだけでも金は減ってくし
その必要さえなければ勿論働く必要もないが
341:名無し:2025/04/08(火) 19:08:49.219ID:kXCBlIrtO
別に正社員に拘らなくていいじゃん
どうせ勝ち組の仕事なんて最初からつけないんだから
非正規でも30万稼げれば充分やろ
342:名無し:2025/04/08(火) 19:08:57.185ID:tfp3ta6Lb
なんでもええから働いてみたら自分に向いてないジャンルがわかるからそしたら別のものやればええ
そんなこんなしてる中でまあこれはマシかなってのが出てくるからそれをやってみたらええ
346:名無し:2025/04/08(火) 19:09:39.982ID:uc06eoPhB
25まで無職で
そこから底辺職に就いたらもう成り上がれる可能性ゼロやん
無職が続く限り可能性は残るんやで
388:名無し:2025/04/08(火) 19:36:45.106ID:QUkwFrzZw
遅いというか、一度差が開くともう同世代についていけないよね
新卒で入社して一から鍛えられてきた奴らに、「もう終わりだよ」とやる気なくしてただけの中途が追いつけるわけないやん
394:名無し:2025/04/08(火) 19:41:13.665ID:RQiMy.vr0
>>388
まあ100年後にはみんな死んでるし忘れられてるしええやん
395:名無し:2025/04/08(火) 19:41:45.440ID:9Z/tLeqxA
>>388
追いつく必要がない
この記事を評価して戻る