【悲報】ワイ(20)「大学中退しちゃった。人生やり直すには遅いのかな・・・」→
302:名無し:2025/04/08(火) 18:55:17.382ID:QEHC0VeRo
>>285
どうにかなるの基準はキミ次第や
レール上の生活に虚無感を覚えてたとしても有名企業に勤めて尊敬を集める、そんな人生がキミの望むどうにかなってる人生なら、そうすればええやん
329:名無し:2025/04/08(火) 19:06:04.961ID:RQiMy.vr0
闇バイトしてまで金稼ごうとする奴らすごいよな
どんだけ強欲やねん
344:名無し:2025/04/08(火) 19:09:21.131ID:1ZGal1Y4x
>>329
底辺かどうか抜かしとる時点でどうかしたいとかそういうある程度の欲はあるんやからさっさと実績つけたほうがええぞ
清掃→営業
で実績つけたやつもおる
349:名無し:2025/04/08(火) 19:12:35.819ID:QEHC0VeRo
>>344
今週アドバイザーさんとの面談やぞ
ワイの合ってるベンチャーを探してくれるらしい
331:名無し:2025/04/08(火) 19:06:45.336ID:SsQsV6vPS
内心うっすらとなんとかなると思ってるからこそこうなる
本当にやり直せないと思ってたらこうはならない
339:名無し:2025/04/08(火) 19:08:27.609ID:Sd/TfGzpG
10年後にはさ、せめて10年でいいから戻ってやり直したいって思ってる。じゃあ今やり直せよ。未来を。10年後か20年後か50年後から戻ってきたんだよ今
340:名無し:2025/04/08(火) 19:08:28.125ID:m.c4K8.yw
つか金稼ぐために働くってのが通説だけど金稼ぐ目的でも働くのダルくて無理なやつはどうせえと
この記事を評価して戻る