マンガやアニメのサービスシーンにイラッとする。男性向けに作られてるラブコメとかならなんとも思わないけど、老若男女を対象にしてるだろう作品にそういうのがあると…
748: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 22:20:06 ID:w1.r9.L1
>>737
私もその主人公と同じで、
キラキラが好きで石も多少集めてるもんだから
面白そうと思って1話だけ読んでみた
>>746の言う通り、
作者さんラッキースケベ的な漫画や表現も好きなのかも
ただ、確かに山入るならせめてズボン履いてほしい
おばちゃん怪我しないか心配w
鉱物は中々ニッチなジャンルだし
冒頭から石という視点で大自然の不可思議と
ワクワクを描くとなると話の流れを作るの難しそう
もやしもんみたいに、
設定をがっつり作り込めばそこら辺はクリアできる気がするけど、
それはそれで二番煎じなのかもしれない
750: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 22:42:21 ID:kc.hu.L4
女性が描いた女性向けの漫画を読めばいいのにね
こういうシーンは嫌だなと思う人はそりゃいるだろう、
なぜそれを大々的に表明したくなっちゃうんだろうね
叩くものを探している女と
叩くものを探してる男がやりあってるだけの戦争に
一般人を巻き込まないでほしいんだけど
マジでここでやらないでXでやってよ
751: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 23:18:56 ID:P3.6r.L1
女性作者でもスケベ表現としてそういう描写を使う人はいるのに偏見て嫌だね。
私は人が人を愛するラブストーリーは好きだが、
愛を表現してるとはいえ不倫モノは嫌だから読まない。
不倫という状況で生まれる特殊な心境も文学的には価値あるものだとは思うが
それはそれ。好きじゃないから読まねぇ。
途中で不倫してるサブキャラや
当て馬既婚者に襲われそうになるシーンがあっても、
話の一部として話だけ読むけど
作者に対して、ノイズだとか、
こんな表現不要だから辞めて欲しいとかは思うけど、違うんだよね。
個人的には嫌うけど、こ
の世から消えるべき存在だとは思わない、みたいな?
叩く人はまるで、
この世に存在してはいけないモノ、と見なして叩いてくるよな。
ゴーマンだなと思う。
752: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 03:30:16 ID:qp.ya.L1
>>733 の「サービスシーン入れる必要」っていう疑問に立ち返ったら
「資本主義国における娯楽というビジネス」としか言いようがないな
これ系の性表現って何度も話題になるけど嫌な人を除外してでも
大小問わず売れる統計が制作各社にあるんだから仕方ないしなくならない
749: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 22:21:39 ID:hl.ab.L2
嫌なら見なければいいだけでは
753: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 06:13:17 ID:on.41.L1
>>749
作品自体が嫌なんじゃなく、
疵が引っかかって気になるって話だから
754: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 06:16:41 ID:on.41.L1
>>749
黙って立ち去るのもいいけど
「ストーリーに関係ないパンチラ嫌だなあ」
「山に入ることが趣味なら、ミニスカはあかんやろ」って
感想も出すなってのは違うと思う
この記事を評価して戻る