「映画を吹き替えで見るか字幕で見るか論争」2025年になってもいまだに決着がつかない模様
32: 名無し 2025/04/07(月) 20:45:46.12 ID:Cews8wVo0
昔の洋画は吹き替えもいいけど最近のやつは宮野真守とかツダケンとか沢城みゆきとかアニメ声の常連ばかりで回してるから聞いててつまらん
34: 名無し 2025/04/07(月) 20:48:36.54 ID:8TgMsXA00
原語で見るに決まってるだろ
悩む要素がどこにあるんだよ
35: 名無し 2025/04/07(月) 20:49:04.14 ID:9r4Im7El0
演技違うってマジでありえねえだろ
絶対字幕の方が上だわ
まー俺はジャンクフードみたいな映画しか見ねえからバリバリの吹き替え派なわけだが
36: 名無し 2025/04/07(月) 20:49:23.26 ID:w5TUGpGG0
基本吹替だけど、たまにTIMEとかミッションインポッシブルフォールアウトみたいな糞吹替があるからな
37: 名無し 2025/04/07(月) 20:49:44.68 ID:euK5DiJD0
吹き替えあるなら選択しない方が馬鹿
38: 名無し 2025/04/07(月) 20:51:13.47 ID:wiLZbDSW0
若い頃は字幕派だったし1日4本見るのも楽勝だった。しかし老いて集中力がなくなったから吹替えが良いし映画そのものが長いから映画鑑賞自体がきつくなった。
39: 名無し 2025/04/07(月) 20:51:24.66 ID:pLkuNBc30
英語まぁまぁ聞けるから字幕で見るんやけど
ちゃんと聞き取ろうとすると音量上げないといけなくて
CMなったら爆音で切れそうになる
この記事を評価して戻る