農林水産省「お前ら待たせたな!これから毎月備蓄米放出するぞ!」
1:名無し:2025/04/09(水) 09:44:48.374ID:mzYOzSHCu
備蓄米を追加放出へ 江藤農相が表明 ことし夏まで毎月放出
NHK | 物価高騰
江藤農林水産大臣は9日午前、石破総理大臣と会談したあと、記者団に対し、政府の備蓄米の放出をことし夏まで毎月実施すると表明しました。
そのうえで、4月下旬に備蓄米10万トンを対象にした3回目の入札を行う考えも明らかにしました。
江藤農林水産大臣は9日午前、石破総理大臣と会談したあと、記者団に対し「上昇したコメの価格を落ち着かせるため、この夏の端境期まで切れ目なく備蓄米が供給されるよう、夏まで毎月備蓄米の売り渡しを実施する」と述べ、石破総理大臣からの指示を受けて政府の備蓄米の放出をことし夏まで毎月実施すると表明しました。
全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250409/k10014774231000.html
2:名無し:2025/04/09(水) 09:45:06.424ID:mzYOzSHCu
やばすぎ
5:名無し:2025/04/09(水) 09:45:34.489ID:OJN88SUNR
備蓄米無くなったらどうするん?
7:名無し:2025/04/09(水) 09:46:07.173ID:jOHcaCElc
>>5
コオロギや
367:名無し:2025/04/09(水) 10:54:11.963ID:36tp5lRAa
>>5
仮定の質問には答えられない
6:名無し:2025/04/09(水) 09:45:55.398ID:zLbnblgnz
その都度、全部JAが買い占めるんだろ?
68:名無し:2025/04/09(水) 09:55:23.798ID:tlNDTm4Wm
>>6
せやでやってる感だけや
ありがとう自民党農政トライアングル
このままでは「令和の米騒動」が繰り返される…コメ不足を放置して利権を守る「農水省とJA農協」の大問題
キヤノングローバル戦略研究所
コメが不足している原因は何か。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「猛暑の影響やインバウンド消費の増加といわれているが、根本原因は減反によるコメの生産量減少だ。高価格を維持するために農水省はコメの供給量を減らし続けており、わずかな需要増でも不足する事態になっている」という――。
コメ不足の根本原因は「減反政策」
コメの値段が上がっている。棚からコメが消えたスーパーもある。それなのに、農林水産省は「コメの需給は逼迫していない」という。コメ不足について、マスメディアで言われている原因は本質的なものだろうか? また、農林水産省はなぜコメ不足を否定するのだろうか?
全文はこちら
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html