【後編】義母から義弟夫婦の結婚式に一緒に行かない?との連絡がきて驚いてる。初耳なんだけど…元々招待されてなかったのならともかく、招待してくれる予定だったのなら準備が…
311:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)17:39:22 ID:yaK
>>301
あぁ、それで子供が4人も
312:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)17:39:54 ID:6aX
あぁ顔がいいのは義弟嫁か。
義弟本当に失敗したね。
316:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)17:42:10 ID:7TJ
鍋パーリィ(糾弾会)もそろそろ始まる頃かな?
318:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)17:43:39 ID:DZx
義母も負けず劣らず面食いなのかもねー。
こんなにお顔の可愛い義弟嫁ちゃんは守ってあげなきゃ!!(><)って感じかも。
323:披露宴◆oddW4e2O4. 2016/01/17(日)17:46:54ID:ug2
>>318
もしかしたらそれはあるかもしれません。
男2人兄弟で娘が欲しかったそうなので、
私と義弟嫁なら間違いなく義弟嫁の方が娘って感じです。
私はカーキか茶色って感じですが、
義弟嫁は淡いピンク色って感じですね。
327:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)17:50:57 ID:m1P
>>322
じゃあ消去法でロックオンされるのは、
鍋パ参加者の中ではお義母さんか御主人って事になるだろうけど
御主人も無理だろうし
実質一番泣き落としが効きそうな義母狙い、って事になってくるか
少なくとも、義父さんが目を光らせてる所では無理だろうけど
330:披露宴◆oddW4e2O4. 2016/01/17(日)17:55:33ID:ug2
>>327
義母は訪問販売に良く引っかかっていたそうなので
生活費は困りませんが、
何十万になると義父に口座から出して貰わないと持っていないはずです。
この記事を評価して戻る