【悲報】CoCo壱、もう気軽に食べに行くレベルでは無くなる ワイの好きなメニュー見てよ・・
382:名無し:2025/04/06(日) 12:21:18.575ID:dftNQJwYw
>>375
ビーフかポークかベースのソースを選ぶ
ライスの量を選ぶ
トッピングを選ぶ
辛さを選ぶ
これでオッケー
409:名無し:2025/04/06(日) 12:30:27.465ID:NSOzzkRyx
野菜トッピングって何乗ってくんの?
417:名無し:2025/04/06(日) 12:33:29.044ID:dftNQJwYw
>>409
あんま意識して食ってないけどジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、いんげんとかだったと思う
423:名無し:2025/04/06(日) 12:36:13.243ID:NSOzzkRyx
>>417
はえー
これがトッピングってことはノーマルカレーは具なしなんか
428:名無し:2025/04/06(日) 12:37:40.090ID:dftNQJwYw
>>423
トッピング無しはほんまに何もないサラッサラやで
ルーと米だけや
436:名無し:2025/04/06(日) 12:39:35.584ID:NSOzzkRyx
>>428
なるほど
ココイチ行ったこと無いけど今後も行く必要無さそうやね
415:名無し:2025/04/06(日) 12:32:48.902ID:UEfB5JmUu
こういうスレで言うのもナンセンスだが作るって選択肢完全に除外してる人かわいそうだわ
確かに作る時間はタイパ時代には逆行してるが今どきの市販ルーなんて煮込まなくてもうまいし何より家なら食事中に好きな映像見たり酒飲めるみたいな利点もある
この記事を評価して戻る