トップページに戻る

収入差を気にしないつもりだったけど、彼女の方が年収が平均の100万くらい多い。婚約してから妙にモヤモヤしてしまい…


468: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 18:57:32.67 ID:7QMI/nUC0

寄生したいのはどっちだか




469: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 19:14:34.04 ID:OLHrXbFg0

年収100万超を女におんぶしてもらう身分のくせに偉そうに…
彼女にはもっとふさわしい人がいるから別れたらいい
学資ローンなんか自分で払え




470: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 19:15:43.41 ID:OLHrXbFg0

>>469
年収100万超の年収の差分、のことです念のため





472: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 21:22:46.23 ID:qf+6M7420

結婚=仕事をやめるってなるのはなぜなのか未だにわからん




473: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 21:38:05.34 ID:5fzPdxwH0

まあお互いそれぞれあるとは思うけど、男だろうが女だろうがパートナーに自分だけの(相手に全く非がない)借金払わせるのはクソだと思う




474: 460 2016/07/09(土) 21:54:37.15 ID:n5pkg5wG0

しょうもないチラ裏にこんなにレスがつくとは
みんなありがとう
学資ローンの件はいろいろと前も話してて財布別々案も出してたんだけどそれじゃお金が貯まらないから財布は一緒にしたい
けどそれだと実質ローンも折半になる形になるからローンを一緒に払うのは嫌だローン終わるまでこづかいを無しとか言われてた

けどやっぱ人の借金はいくら家族になるとしても嫌だよね
これから一生一緒に生活するからつらい事楽しい事とか一緒に分かち合って行こうなんて人男でも女でも現実的にいませんよね

皆さんの貴重な意見を参考に冷静に話し合って見ようと思います。

もし破局になったらローンも後3年でなくなるしそれからまた次探そうかなw




475: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 22:00:33.66 ID:OLHrXbFg0

>>474
>これから一生一緒に生活するからつらい事楽しい事とか一緒に分かち合って行こうなんて人男でも女でも現実的にいませんよね

借金背負わなかったらこの言い草
なんだこいつ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | 収入 | | 年収 | 平均 | 婚約 | |