【前編】義母から義弟夫婦の結婚式に一緒に行かない?との連絡がきて驚いてる。初耳なんだけど…元々招待されてなかったのならともかく、招待してくれる予定だったのなら準備が…
373:名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)22:07:57 ID:pzZ
子が三か月なんてそもそも座れないのに
どうやって出席させるつもりだったんだろ
完全別室で子守担当の予定だったのかな?
第一子三か月とか自分の子の扱い方覚えてる最中なのに
親しくない親戚の子なんてどう扱っていいかわかんないよ
374:名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)22:07:58 ID:toV
義弟嫁どこまでも子供だなwww
今こんなにももめてるのに明日行くわけがない
大体もう義弟もやる気ないんでしょ?
披露宴やってみんなにちやほやされたいっていうより
お金もらえて披露宴もできて( ゚Д゚)ウマーがやりたいだけみたいだな
385:名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)22:35:57 ID:nj4
式場の人、プランナーさんと受付はどう打ち合わせしてるんだろ?
無料モニターの式に出たことないし、地域柄会費制だけど
会費=食事引き出物云々なイメージだから
モニターなら、そういうのは結構ですよって事ですよね?
人の受付はしても、お金関係管理する打ち合わせするもんなのかな…
単純に気になる
387:名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)22:39:39 ID:cod
ラインは既読をつけずに読む方法がなかった?
後々使えそうな証拠集めておくことも考えて、
ブロックするのはまだ先でいいかも。
電話も録音しておいた方がいいよ。
こんだけ頭足りない義弟嫁相手だから大丈夫だとは思うけど、
自分達に否がないことは、
公にいつでも証明出来るようにしておいたほうがいいよね。
388:披露宴◆oddW4e2O4. 2016/01/16(土)22:41:48ID:DqT
トリは合ってますでしょうか?
390:名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)22:42:38 ID:Iix
>>388
大丈夫ですよー
391:披露宴◆oddW4e2O4. 2016/01/16(土)22:43:35ID:DqT
子どもを寝かしてました。
それがラインから退室しました。
と義弟嫁がなりメンバーがいませんと
表示され何と言いましょうか、
義弟嫁がラインから消えました。
この記事を評価して戻る