姉が偏見の塊で、若い人の妊娠出産を馬鹿にする。デキ婚だって事情がある人もいるのに...
760: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)15:39:52 ID:SuA
>>750
そういうものなんですか
文面だとわからないかもしれませんが、姉が話してるときに見下してる感があったのでそれなら子ども相手の仕事をしなければいいのにと思ってしまっていました
763: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)15:43:06 ID:oFM
>>760
姉に対してそんなことを考え接して見下してる感があるから
あなたの理屈だとあなたはサイコパスの一種になるけど?
764: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)15:44:49 ID:Pdo
>>733
姉のも一つの意見でしょうよ
私も内心同じこと思ってるし
他人にそれを押し付けるでなく、大声で言ってるわけでもなく
身内にこぼすぐらい普通じゃない?
765: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)15:45:18 ID:hTc
>>760
子供は好きなんでしょ
その子供の親に思うところがあるわけで
でも他人だし仕事だからそんなプライベートなところまで関われないし指摘もできない
このモヤモヤ~って感じ、子供好きで子供関係の仕事してる人ほどあるあるじゃない?
768: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)15:57:08 ID:SgE
>>760
誰だって何の不満もない好きな仕事に就けたら苦労しないわな
と言うか子供相手の仕事ならなおさら子供関連の問題毎には敏感なのでは?
クレーム処理の仕事してる人がひどいクレーマーに出くわすと
「姜の給料はよく喋るな」と思ってるってツイートも話題になったなあ
769: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)16:04:38 ID:SuA
私の幼馴染が16で出産し、旦那も同級生だったため旦那の18の誕生日に入籍しています
今では3児の母でしっかりと子どもたちを育てています
とてもいいお母さんだと思います
その幼馴染を馬鹿にされたようで余計イラッとしてしまったのかもしれません
770: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)16:29:42 ID:Iss
>>769
名指ししたわけでもないのに?勝手に関連付けて被害妄想サイコパス怖~いwww
もう余計な言い訳は止めて消えるのが一番傷が浅くて済むんじゃないか?