姉が偏見の塊で、若い人の妊娠出産を馬鹿にする。デキ婚だって事情がある人もいるのに...
814: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)22:02:18 ID:aX8
誰も姉ちゃんを悪く言ってなんでしょ。
むしろID:SuAだけが勝手に思い込んでる「子供好き」のテンプレに押し込もうとしてもやもや()してるんだろ。
姉ちゃんは「親としてちゃんとしろ」って一貫してるいい人だよ。
815: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)22:09:07 ID:hTc
>>812
お姉さんは子供が好きだから、子供が不幸になる確率が高いことをしてきた親(幼なじみ)にいい感情が抱けないんだよ
きっとお姉さんが幼なじみにいい感情を抱くのは、幼なじみの家庭がこの先も円満で、子供たちが立派に巣立った後だと思う
お姉さんは仕事柄、学生デキ婚のヤバい例もたくさん見てると思うから
816: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)22:10:20 ID:9iE
すみません、私の拙さからいろいろと誤解を招いてしまったみたいです
皆さんとお話していてわかったのですが、私は大好きな自慢の姉が私と違う考え方をしていたということに少し寂しくなっていたのかもしれません
理想の姉に姉を当て嵌めてそれを逸脱していたためにお姉ちゃんはこんなんじゃないと思っていた子どもですね
姉にも姉の人格があり、考えがあるのに自分勝手だったと気付かされました
ありがとうございます
817: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)22:17:12 ID:Sus
誤解を招いたと言うけども
>>816以外は誰も誤解してなかったと思うが
何でこんなに話が通じないんだ
就活生なら大人の面倒くさいところも
建前も本音もそろそろ理解していい頃だろうに
818: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)22:27:58 ID:fK3
>>816
人の話をちゃんと聞いた方がいいよ
まるでお姉ちゃんだって人間だもん。悪い思考の一つや二つあるよね。私、受け入れられるよう大人になります☆
って解釈になってるみたいだけど皆のレスを良く読み込め
870: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)09:55:12 ID:zUw
昨日お世話になった733です
実は姉本人に「お姉ちゃんって偏見の塊だよね」と言ってしまっていたため家に帰ったあとに姉に謝りました
姉は笑って許してくれました
そこで姉に聞いた話なのですが
姉が高校生、私が小学生の頃に私たちは今の地域に引っ越してきました
それまでも同じ県内に住んでいたのですが妹(私)から聞く学校の話に姉は驚いたそうです
姉の小中学生時代とはあまりにも周りの民度が違ったようです
姉の中学は高校に進学する生徒がほとんどだったのに対して私の中学は中卒で就職、もしくはふらふらする生徒が2割ほどいました
幼馴染のことも妹(私)の友達だからと我慢していましたが、正直に言うと図々しくてちょっと嫌な子だなと思っていたそうです
だから幼馴染が妊娠して高校を中退してから私にそういった内容の話をするようになったと
朱に交われば赤くなる、悪貨は良貨を駆逐するとも言うしと私を心配した結果があの言葉だったそうです
直接言うのはどうかなと思ったからって私(姉)もちょっと嫌味っぽかったねごめんねと逆にこちらが謝られてしまいました
皆さんのおかげで姉と本音の話ができてより一層仲良くなれたと思います
本当にありがとうございました
877: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)11:18:57 ID:o4a
>>870
あなたの話を聞けば聞くほど妹思いの本当に良いお姉さんだね。
私の住んでた地域はそこまで酷くないけど、生徒の8割が近所にある底辺高校に進学するから授業中は立って歩くのも物投げるのも当たり前だし底辺高校に進学後も何人か退学してプーやってる同級生が居たよ。
うちは親がしっかりしてたからちゃんと進学できたけど、お姉さんもきっと
>>870が幼馴染と似た価値観にならないか心配だったんだろうね
この記事を評価して戻る