A宅に他のママBとCと子連れでお邪魔して帰宅したら我が子が見慣れないアクセサリーを持ってた。A宅で遊んだゲームの景品らしいけど…
661: 名無しの心子知らず 2011/02/15(火) 11:51:47 ID:bAl53Qhr
今日園に行ったら、先生のほうから
「C子となにかあったか?」と聞かれ
(今まで4人でべったりだったのが、C子だけ外れてるからかな)
こういうことがあって・・・と全部話しちゃったよ。
XとYも来て、今回は園外のことだからどうこうしろとは言わないけど
もし園内でC子が盗みをして園がうやむやにするなら
XとYは退園しますから、と言ってた。
Xは園ママのリーダーで役員もやってるし
Yは地主のお嫁さんで園に寄付とかも多いのでかなり強気。
園長も出てきて平謝り。
ちょっと気の毒になったけど、
C男(Cの長男・現在小学生)のときにいろいろあったらしく・・・。
XとYは年少から子どもを入園させてて、
年中になったらC子が入園してきてびっくりしたらしい。
「C男のときは玩具を持って帰ったり、
子どものいたずらで済ませられる部分もあったけど
今回AはCに無くなった物の写メを送り、
それに対して知らないと返事をしたのにも関わらず
後日小学校の親にみせびらかし。悪質すぎる。
疑うなら他にも見ていた小学生親に証人になってもらいますので」
とまで言われて園長はおどおど。
でもXYが帰ったらいきなり強気になって
「でもAも物の管理が悪い。
B(私)も子どもに泥棒ごっこさせてしまうなんて躾を疑いますね」
と言われてしまった。
後半に関してはその通りなんでしょうがないけど・・・。
「C子が仲間はずれになっている状態はあまり園として望ましくない」と言われ
暗に私たちの子がC子を誘うようにして、と言ってるのかなって思った。
実際はC子のほうから離れていってるんだけど・・・。
「うちの子たちは泥棒ごっこに乗っちゃうような流されやすい子なんで〜
もっとしっかりしているお子さんと仲良くしたほうが、
C子のためじゃないですか?」って帰ってきた。
667: 名無しの心子知らず 2011/02/15(火) 12:17:29 ID:zUQcIlhA
>>661
次から園長に何か言われたら
「ではそのようにXYにお伝えします。
今回の件は逐一相談し情報交換をしていますので」でおk
XYにも早急にチクれ
実際情報交換していかないと根本的な解決は望めなさそうだ
668: 名無しの心子知らず 2011/02/15(火) 12:27:17 ID:w9AiO/WV
園長アフォ杉やね(ガッカリ
670: 名無しの心子知らず 2011/02/15(火) 12:34:51 ID:PLdMPQvV
被害者達が頑張っても周りが馬鹿ばっかりだったらきついな…
そうやって見て見ぬふりする事が
泥をエスカレートさせていくだけなのに
674: 名無しの心子知らず 2011/02/15(火) 13:05:03 ID:EjbZVqKt
XYに対してなぜ園長が謝るのか分からなかった。
その後の園長の対応はクソだけど。
676: 名無しの心子知らず 2011/02/15(火) 13:22:19 ID:wsAkPEaf
>>674
園ママのリーダーで役員のX
地主のお嬢さんで寄付金も多いY
これは園としては敵に回したくないでしょ
信用できないから辞めます、
なんてことになったら翌年から大変だよ
それにしても、帰った後手のひら返しするとは頭悪い園長だ
同道するくらいだから、
それなりに交流あるママ(仲良し)とは考えられなかったのか?
この記事を評価して戻る
関連記事
【前編】不倫した嫁とやり直す予定が体が嫁を拒むので離婚の方向で持っていきたいのに抵抗されて話が進まず困ってる。粘れば俺が折れると思ってるみたいなんだけど…付き合って3日目の彼女に夜の店で働いてた過去があるとカミングアウトされて死にたくなってる。好きだから余計に辛いんだけど…長年片思いしてる女の子がいる友人がその子に告白すると聞いて恋が成就する事を祈ってたのに「受験が近いから(笑)」と振られてしまった→その子が許せなかった俺は…義妹夫婦にすぐ子供が生まれて2人いるもんだから子供を作り始めたらすぐできるもんだと思ってる夫(40)にモヤモヤ。とにかく自分は問題なく私に責任がある言い方をしてくるんだけど…ゆで卵を一気に食べようと口に放り込んだ。それが喉にピタっとはまってしまった結果…