【悲報】善意でバイトのシフト変わるって言ったら無視された・・・・
222:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/04/08(火) 00:29:27.517 ID:92zDbtrr0
>>221
なるほどね
それは学生時代とかに辛い出来事とかあったのかな
223:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/04/08(火) 00:31:58.370 ID:bhUIDUR4d
>>222
特に無いけど引きこもってたから怖いのかも
あと世間の常識とズレてるから人一倍言われ安い
227:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/04/08(火) 00:38:06.933 ID:92zDbtrr0
>>223
ある程度周りとの協調性は必要だと思うけど、案外他の人も変なやつ多いから気にしないでいいよ
一生付き合っていく関係でもないんだからバイト先とプライベートは別だと割り切った方が楽だよ
229:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/04/08(火) 00:40:59.697 ID:QD6K1Dlid
>>227
まあ割り切るべきだよな
表でニコニコ話しながら裏で愚痴言ってるの怖いけどそれが普通なんだし
だったら面と向かって言ってくれよー!って思うけど
207:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/04/08(火) 00:17:20.355 ID:PCmhIFHw0
心配性なんやな
背負いすぎると自殺とかそっち方向に向いちゃうから気楽にいけ
209:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/04/08(火) 00:17:45.920 ID:bhUIDUR4d
>>207
そうならないようにボロカス言ってるだけだよ
233:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/04/08(火) 01:13:52.495 ID:xmtnjkzF0
21時まででも行ったら喜ばれると思ってんのかもしれないけどそのあと穴が空いてるのは変わらないんだから来てもらっても迷惑なだけ
社会経験の無いバイト始めたての奴にはわからないだろうな
この記事を評価して戻る