新卒で入ってきた女と交際してたら、会社に弁護士が来た。弁護士「フリンの慰謝料を請求します」俺「えっ!?」→結果…
127: 名無しさん@おーぷん 21/01/12(火)01:45:53 ID:Tz.ae.L1
上の方の人とは理由違うけど、
自分も未だに女性不信が拭えなくて辛くなる時がある。
自分より一年遅れで
第二新卒として入社して来た元彼女。
新人教育を担当したのもあって仲良くなり
向こうから告白される形でお付き合い。
20半ばになる頃には
半同棲状態でお互いの家を行き来していた状態。
このまま結婚するのかなーと思っていた。
そんな女が、まさか既婚者で
別居中の夫がいて
しかも10代の頃に子供うんでて
戸籍上は二人の子持ちだなんて思うかよ。
ついでに言うと新卒というのも嘘で
実際は大学中退で経歴偽装までしてやがった。
本当に知らなかったとは説明したんだけど、
元彼女夫には連日弁護士と共に
会社・自宅に凸されて
慰謝料を数百万支払う羽目に。
元彼女に説明を求めていたが
「ごめんなさい、騙すつもりは無かったの……」
と繰り返すばかりで
会社も発覚後すぐに辞めてたし
程無くして連絡もブロックされて取れなくなった。
今思うとあちらの夫には
俺から無理矢理関係迫られただの
吹き込んでたんだろうな。
あちらの弁護士からもそれとなく匂わされたし。
会社からも異性関係のトラブルに
厳しい所だったから自主退職に追い込まれた。
「本当は懲戒解雇処分だが、
情状酌量の余地はあるから
自主退職にしてやる、感謝しろ」だって。
学生時代からバイトしながら
コツコツ貯めてた貯金を全額、
それでは足らずに親に借金。
仕事まで無職になって本当に他界考えてたよ。
その後、今の妻に出会ったけど
どうしても不信感が拭えなくて
過去の結婚履歴無いかとか調査かけたよ。
結果問題は無かったけど、
数十万かかったし
調査した事なんて言える訳無い。
子供もうまれたけど、
正直DNA検査したく思っている。
どうしても相手を心から信用出来ない。
でもこんな事言ったら離婚ものだろうし、
SNSなんかでも叩かれるだろうから
ここに吐き捨て。
異性に限らず人間不信って、
一度裏切られた経験があると
一生心に傷が残るんだよな。
俺も子供には他人を心から裏切るなって
教えていかなければならない。
でも相手を信用すればする程
万が一裏切られた時のショックがデカイから、
それも辛い。
自分も問題だからカウンセリングで
も解決できそうに無いしね。
本人からすれば本人自身が一番辛いんだけど
傍から見ればバカ言ってんだろうなとも思うし。
128: 名無しさん@おーぷん 21/01/12(火)02:05:38 ID:wX.ce.L14
>>127
妻に言わずにDNA鑑定すれば?
結果が出れば安心できるでしょ
139: 名無しさん@おーぷん 21/01/12(火)14:51:18 ID:Pc.ae.L1
>>128
万が一バレたら離婚だろうし、
自分が極端な考えしてるのは
分かってるから今は気持ちだけだよ。
結局、相手を信用出来ない
お前が悪い話だからな。
一生向きあってくしかないし
ネットにしか愚痴吐き出来ない。
だから辛いんだよなあという話。
140: 名無しさん@おーぷん 21/01/12(火)15:00:48 ID:mX.1j.L19
>>139
酷い仕打ちした張本人に
恨みを返せなかったからって、
全くの別人なのに女だからという理由だけで
結婚相手に筋違いの不信感持ってるのが酷い
141: 名無しさん@おーぷん 21/01/12(火)15:11:55 ID:dk.p9.L1
というか既婚者って知らなかったなら
慰謝料とられないのに、
弁護士も雇わず数百万も払うって??
会社側も既婚未婚を嘘つかれてたなら
この人だけを懲戒するっておかしいし、
何か隠してるかよほどおかしい
立ち回りしたかどっちかだろう。
なんで弁護士頼まなかった?
自分がおかしな立ち回りして
わざわざ罠に飛び込んでおいて、
それで女が信じられないとか…
なんか変な話。
142: 名無しさん@おーぷん 21/01/12(火)15:17:41 ID:mX.1j.L19
向こうの言いがかりそのまま飲む知能で、
会社でも仕事が務まってなくて
持て余してたからトラブル発覚が
渡りに船だった、
とかなら納得するけど…
どっちにしても今の奥さん不憫ね
143: 名無しさん@おーぷん 21/01/12(火)15:37:58 ID:jc.gr.L2
不信感がなくならないのに結婚する必要あったんだろうか