トップページに戻る

NASA「ついに地球より住みやすそうな星見つけた!しかも22光年」


13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/08(火) 18:37:11.486 ID:aE13hZUB0

>>9
人体ってそれに耐えられるの?

 




12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/08(火) 18:37:07.796 ID:GACI+X4bH

世代交代していけば行けないことはない

 




16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/08(火) 18:41:51.250 ID:3d/rJZFjM

>>12
無理だぞ
宇宙空間で人間はまともに生殖出来ない事がわかってる

 





14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/08(火) 18:39:39.021 ID:S36yNp3T0

恒星に近すぎてやばいんじゃないのか

 




15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/08(火) 18:41:28.666 ID:tTSSjovZ0

1光年移動するのに今の技術で大体2万年
なので44万年で到着

 




17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/08(火) 18:42:14.970 ID:e+I578wo0

素粒子では99%まで出せたが人が乗る人工物だと
どのくらいのエネルギーが必要なんだろ

 




19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/08(火) 18:42:51.794 ID:uUw0CpvM0

>>17
計算上∞大

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

NASA | 地球 | |