絶縁したトメの法事を強要する夫→ついに私の堪忍袋の緒が切れて…
60: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 10:35:39.96
昨年離婚覚悟でトメと絶縁したんだけど
昨晩、旦那が「来月法事あるから」とナチュラルな感じでいいだした。
行かないと断ると「もうかばいきれない」と激怒。
今まで散々トメに嫌な思いさせられて、決シの覚悟で絶縁したのに
一年足らずでなかったことにされてしまった。やるせない。
さらに我慢を強いろうとする旦那を見て
あのトメに育てられた人間なんだなあって改めて実感した。
61: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 10:51:06.96
かばうという日本語を根本から勉強しなおせと言ってやりたいw
こっちはてめえの親兄弟と無関係な生活でなにひとつ困らないですがなにか?ってね。
62: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 10:57:17.69
>>60
旦那に言ったら?
「誰がかばってくれなんていった?あなたの親とは法律上もアカの他人だから、全く交流しなくっても誰も困らないんだけど。」
63: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 11:18:10.98
「もうかばいきれない」
「じゃあ自分の身は自分で守るので行きません」
で良いのでは?
何か勘違いしてるよね、この旦那。
64: 60 ◆PeWmbfcTHM 2011/11/16(水) 11:20:22.25
ありがとう。
この一年間法事の度にどれだけ自分がお前をかばってきたか
延々と話されたよ。
かばう必要なし!と言ったんだけど
田舎の長男の嫁が地元で暮らすのに法事に出ないということがどれだけ悪なのか
延々と話しされたよ。
そういう事は去年絶縁するときに話しとけばよかったのに。
去年はとりあえず私をなだめたかっただけなんだろうね。
どんだけひどい仕打ちをトメから受けても
法事にでないのはお前のワガママだと信じ込んでいる旦那は
私が何を言っているのか理解できないようで怖かった。
65: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 11:21:24.11
そうだよね
旦那がかばえないなら自分の身は自分で守らないとね
嫁は姑のサンドバッグじゃねーんだよっ
67: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 11:23:04.16
60が「(60夫親族にとって)悪くてもいい」という覚悟を持ってるって事が理解できないんだろうね