トップページに戻る

絶縁したトメの法事を強要する夫→ついに私の堪忍袋の緒が切れて…


68: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 11:37:00.16

>>64
そんじゃ一度だけ出て、親戚中が集まってる席で
はっきりと、
「トメにこんなことされてあんなことされて、
去年は夫君とウトメの了承も得て絶縁しました。
どうも、夫君は今までこういった席だけで私の欠席理由を
ねつ造してきたようですが、そのような理由ですので、
今後はトメが出る席には一切出ません。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします」
って宣言して帰って来たらいいんじゃない?
もちろん、夫君には「あなたにかばってもらう必要は
全くないので、今後は一切自分の身は自分で守ります」
って言ってからやった方がいいと思うけどね。




70: 60 ◆PeWmbfcTHM 2011/11/16(水) 12:25:05.95

すこし気持ちが楽になってきた。
百歩譲って「行くけどお経が終わったら帰る」案を出したんですが
「お経が終わった後からがお前の仕事」と言われて唖然としました。
トメに従って配膳しろ、お酌しろ それができないなら来るなと。
「できないから行かないよ」と言ったら
感情で行動するな!法事は遊びじゃないんだ!と怒鳴られました。
旦那が私の気持ちを理解していないことが分かって残念ですが、
私が行かないと旦那の立場がかなり悪くなるんだと
私の気持より自分の立場が大事な人なんだとわかったので良しとします。
絶対に行きません。
68さんのアドバイスは街中で親戚に会って聞かれた時に使わせてもらいます。
田舎なんでたまに会いますし、噂も早く広まります。




71: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 13:03:50.49

>>60
百歩譲らなくてもいいよ、絶縁しているんだから。
旦那に「絶縁の意味判ってる?」聞いて見たらどうかな。
「絶縁した理由も私の気持も解ってるんだよね?
その上でまた関係を持たせようとするのなら、
貴方とも絶縁しようか?貴方は妻より自分の立場が大事なんだね。
そういう夫なら要らない」でいいじゃないか。
これから何か偽実家関係の行事がある度に、同じ喧嘩を繰り返すのは嫌だ、
私は金輪際トメとは接触する気は無い、
今後同じ事があったら離婚する。とはっきり言っておきなよ。
旦那が守ってくれないのなら、自分で自分の身を守るしかない。





72: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 13:24:12.97

旦那には
「私を法事の時にあなたが守ってくれないから欠席するんです。居ない人間すらかばえないのに、実際出席したら
 絶対かばってもらえないでしょ?せめて間接的にでもかばえるようになってから言ってくれる?」
ってのはどうかな。




73: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 13:27:46.50

去年すでに離婚覚悟したんだったら
今からでもその糞旦那をポイ捨てすればいいだけじゃね
こいつを捨てれば糞ババアとも永遠に絶縁だろ




75: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 14:18:42.12

いくら言っても話の通じない旦那。
一番身近にいて、守って欲しいのに自分の事しか考えてないヤツ。
なんか、虚しくなるね。




76: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 14:21:01.18

>>70
それなら一度、旦那のためじゃなくて自分のために出たら?
出て、ちゃんと親戚全員が揃ったところで説明した方がいいじゃん。
法事の手伝いをトメにさせられるって取るより、法事の手伝いは
親戚(人間関係上の)付き合いなだけで誰のためでもなく、
60 ◆PeWmbfcTHMさん自身のためでもあるんじゃない?
円滑に周囲から絶縁を認めてもらうためにも、きっちりやって
「良い嫁」を印象付けた上で「その良い嫁をイビッたトメ」と
追い込んだ方が「ウトメと60 ◆PeWmbfcTHMの絶縁」ではなく
親戚からもきちんと認められた「事実上の絶縁」にした方が
後々のためにいいと思うんだけどな〜
そうすりゃ、離婚だって周囲から「さもありなん」って思われるんじゃね?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | | 絶縁 | 法事 | 強要 | 堪忍袋 | |