トップページに戻る

隠された世界を暴け!アニメ・ゲーム・映画の裏設定考察


1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)14:31:11 ID:uGS

どう思う?

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/5/b5136a84-s.jpg

物語の場において発生しうる食糧危機という現実的な問題を回避し、
子供たちの親や大人に絶望したうえでもつ明るさを描くユートピアとするため、
登場人物をすべて「死んだ子どもたち」として物語を作っており、
サンデーと5人のこどもたちは最初にひょうたん島に遠足に行ったときの
火山の噴火に巻き込まれて既に死亡した設定になっている。
劇中に「御詠歌」や「四国霊場物語」が登場するのも、「死者の物語」の設定ゆえである。






2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)14:32:05 ID:ykT

こじつけ系はいやだ




4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)14:32:49 ID:wx1

>>2
これ
言い訳のためにつけたのは嫌やけど基本ワクワクする





7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)14:35:35 ID:cxR

>>2
トトロ定期
【悲報】となりのトトロのさつきとメイとカンタ、実は死んでいた




3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)14:32:45 ID:86m

はいはいどうせ主要人物がすでに亡くなってたり死後の世界だったりするんやろ




5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)14:34:38 ID:ykT

>>3
ムーミン定期




6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)14:35:04 ID:86m

>>5
ムーミン核戦争後説きらい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | 世界 | ゲーム | 映画 | | 設定 | 考察 |