トップページに戻る
隠された世界を暴け!アニメ・ゲーム・映画の裏設定考察
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)15:47:20 ID:gwc
キン肉マンは友情系の漫画だけど二世は暗い鬱展開が多かった
作者のゆでたまごはそれを書いていた当時は時代についていけない自分達にかなり悩んでいたとか
66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)15:51:49 ID:wud
小説やけど、昔の文豪の作品は影響したエピソードが
不倫、妻の妹への恋慕、愛人作って婚外子産ませた、
といったアレなものが多くて知ってて読むとなんとも言えない気になるw
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)15:51:59 ID:BRg
裏設定(一般人が妄想してるだけ)←草生える
裏設定(公式)←はえーすっごい
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)15:54:14 ID:gwc
アニメポケモンは本当はもっと暗い話になる予定だったが原作が想像以上に売れたので路線変更になった
72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)16:00:02 ID:74K
>>68
ポケモンスペシャルのアニメ化まだかよ
ポケモンの死体出まくるの見たいわ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)15:55:10 ID:VTf
裏設定って、その作品の世界観やストーリーを、円滑に進めたり思考の基準になるように作った物であるべきやと思う
意味のない裏設定は薄ら寒い厨二設定と同じ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)15:55:24 ID:mQu
ミュウツーの逆襲とかほんと暗いもんな
アニメ、ゲーム、マンガの裏設定
知ったら怖い裏設定
この記事を評価して戻る
関連記事
ブラキオサウルスって体長30m体重80トンって草しか食ってねえのになんでそんなでかいんだ?
爆笑&驚愕!笑える&スゴい面白画像を貼っていくスレwwww
【緊急】楽天証券・野村證券・SBI証券・SMBC日興証券・マネックス証券・松井証券・大和証券・三菱UFJ eスマート証券、口座乗っ取り被害発生
昭和の子供「かめはめ波!アバンストラッシュ!北斗百裂拳!」
宮本武蔵って本当に伝説レベルの強さだったの?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
アニメ
|
世界
|
ゲーム
|
映画
|
裏
|
設定
|
考察
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る