夫は娘の事が正直嫌いらしく、「娘と2人で暮らすなら離婚して」と言い出した。どう夫を説得すれば良いでしょうか?
314 :名無しさん 2016/09/07(水) 20:26:04.40
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか 私の我が儘ですが離婚もしたくないし、仕事も辞めたくないですが
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)46 サラリーマン 750万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)46 サラリーマン わかりません
◆家賃・住宅ローンの状況 家賃3万の夫の社宅住まい
◆貯金額 個人的なもので1000万弱 家族用で3000万ほど 夫個人のものはわかりません
◆借金額と借金の理由 無いです
◆結婚年数 20年
◆子供の人数・年齢・性別 1人 中2 女
◆親と同居かどうか 違います
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 双方無し
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
中途半端な時期ですが、10月から私の転勤が決まりました
新幹線の距離です。期間は2年から3年。
ただ困った事は娘の事です。私立に通っている以上おいそれと転校させるわけには行きませんし
2年から3年では高校も転校させなければなりません
連れて行くことは非常に困難です
娘本人も転校したくないと行っています
ただ困ったのは夫で、夫は娘の事が正直嫌いらしく
「娘と2人で暮らすなんて冗談じゃない。そんな事するくらいなら離婚して
君に親権も監護権も譲る」と言います
夫は「俺の稼ぎだけで家族3人余裕でやっていけるのだから
もう仕事辞めろ」と言います
しかし私は今の仕事が大好きです
一生懸命働いてきたし、近頃の女性登用の動きもあって
自分で言うのも何ですが出世頭なんです
このまま赴任先から帰ってくれば部長確定ですし
よほど不祥事を起こさなければ役員入りは確実と言われています
なのでどうしても今辞めたくはありません
どう夫を説得すれば良いでしょうか?
315 :名無しさん 2016/09/07(水) 21:02:25.93
>>314
夫の年収も貯金もわからない理由、今までの夫婦仲、
夫が娘を嫌う理由、夫と2人暮らしすることについて娘はどう思っているのか、あなたの仕事について夫はどう考えているのか、
たとえば家政婦や夫の両親と同居しても無理なのか、今までの話し合いの経緯など、もっと詳しくお願いします。
316 :名無しさん 2016/09/07(水) 21:23:27.51
夫の年収も貯金もわからない理由→双方生活費と貯金は決まった額を月々捻出。それ以外は基本別会計でやってきたので
夫とは会社は違いますが同じ業界なので、年収もほぼ同じだろうと言う事で全部折半でしたし
今までの夫婦仲→普通だと思います
夫が娘を嫌う理由→私も地方出身で公立育ちで性格的にも地味な学生生活でしたが
娘は生まれた時から都心住まいと言う事もあって
どっちかと言うと何事も派手でお洒落大好きないわゆるギャル系です
非行などの問題行動はありませんし、成績も悪くないので
私は良いのですが、夫は「正直俺の一番苦手とするタイプ
俺からすると宇宙人にしか見えない。喋っているだけで頭痛い」と
以前から避けていました
夫と2人暮らしすることについて娘はどう思っているのか
→最初は普通に受け入れていましたが、夫の激しい拒否反応を知って
今はひたすら悲しそうです
あなたの仕事について夫はどう考えているのか
→別に今回の事が無ければどうとも思ってないと思います
今は辞めて欲しいの一点張りですが、かといって一馬力になるのも多少抵抗があるようです
たとえば家政婦や夫の両親と同居しても無理なのか
→双方の両親ともによいよいで娘の世話が出来るような状況ではないです
あと家事とかは娘も夫も普通に出来るので、家政婦入れても解決にならないでしょう
317 :名無しさん 2016/09/07(水) 21:37:29.65
家事が出来る云々じゃなくて他人を入れたら緩衝剤になるのでは?って事じゃないの
高校生じゃ学生寮とかは入れないのかな?
320 :名無しさん 2016/09/07(水) 22:05:58.86
>>317
まだ中学生ですから寮とか無理だと思います
それに通いで家政婦さんが来た所で関係が変わるとおも思えませんし・・・
>>318
まあ私の育った環境や時代からするとずいぶん派手ですけど
娘の学校みるにそこまで目立って派手ってわけでもないんですけどね
先生とかに注意された事も無いですし
318 :名無しさん 2016/09/07(水) 21:49:51.99
中二で父親が拒否反応起こすほど派手なんだ
都会は恐ろしや
321 :名無しさん 2016/09/07(水) 22:13:46.86
やってもみないのに無理だし変わらないってさ、どうしたいの?
このままじゃ、どうにもならんみたいなのに