AIの進化で人類の格差はなくなると断言するけど異論ある?
26: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:07:00.40 ID:+sg1P7xj0
>>20
人間も間違いは犯すぞ
ローカルで無料で使えるAIはすでにたくさんある
34: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:10:28.15 ID:qsDirbf+r
>>26
その間違い犯す人間の意見をベースにしないとダメなのが今のAI
今のAI同士の相互学習だと質が悪化するって研究があるぐらいだし今のビッグデータ的手法だとWikipedia的限界がある
41: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:14:57.14 ID:+sg1P7xj0
>>34
ChatGPT出たのが3年ぐらい前?やぞ
そこからもうここまで来た
そのうちスマホみたいに人類必須のツールになる日は近いよ
46: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:17:31.55 ID:qsDirbf+r
>>41
まあ人間の感覚相当のセンサーつけて成果あったアプローチとかあるけど
進化早いから進化するはずみたいな意見はちょっと
48: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:19:32.91 ID:ldWUpL5Xd
>>46
根拠にはならんよな
54: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:23:24.64 ID:+sg1P7xj0
>>48
AIエージェント使ったらわかるよ
毎週新しいAIが出て騒いでる界隈
29: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:08:58.35 ID:rukk1qR10
資本主義で競争し続ける限りそれはない
仮にAI100の生産力で人間が1の生産力だとすると人間の差で各国の生産力が変わる
人類の歴史を見てどんだけ技術力が上がって世の中が便利になろうと労働は無くならず労働者が貧しいままなの見て分かるやろ
この記事を評価して戻る