AIの進化で人類の格差はなくなると断言するけど異論ある?
6: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 18:59:46.60 ID:EmV2tzpk0
AIに平等に支配されるからな
13: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:02:00.74 ID:+sg1P7xj0
>>6
長年何かを努力して習得したやつほどブチギレて発狂する未来が来るよ
今の絵師がそうだけど
9: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:00:48.28 ID:QetfWRx10
現状でも使ってるAIの性能でマウント取り合ってる奴見かける
10: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:00:50.34 ID:pPs3ax2r0
良く書かれた発がんメカニズムについての説明をAIが作っても中卒ヤンキーがそれを理解出来るとは限らん
情報はけっきょくそれを利用するひとの能力次第や
16: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:03:36.58 ID:+sg1P7xj0
>>10
中卒にわかるように説明してくれるぞ
23: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:05:42.95 ID:pPs3ax2r0
計算機が得意なのはインデックスを付けること、ソーティング、マッチングや
それはAIも本質的に変わらん
それをどう利用するかは結局はその人の能力や
>>16
細胞の概念がない人にどうやってガンをわかりやすく理解させることが出来るんや?
それは「AIなら何とかしてくれる」という夢見がちかつ無根拠な万能論やで
28: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 19:08:17.27 ID:+sg1P7xj0
>>23
AIは図解も出せるぞ
この記事を評価して戻る